思い出写真 東北本線の車輌・・・ 今日の思い出写真は、撮影したのは今日ですが、とりあえずここに貼ります。写真は赤羽駅4番線で発見した停止位置案内です。E231系、211系までは良いですが2年以上前に引退した115系も書いてありました!! 常磐線も乗車口案内に415系、E50... 2007.02.16 思い出写真
思い出写真 はくつる 久しぶりに思いで写真を更新します。今日の写真は今は北陸の方へ行ってしまった元青ガマ・EF81-134牽引の寝台特急「はくつる」です。以前、上野駅で撮ったさよならはくつる号を張りましたが今回は走行写真です。 2007.02.15 思い出写真
思い出写真 プラレール40周年気年号 今日の思いで写真は、1999年9月25日に運転された団体「プラレール40周年記念号」です。編成はEF58-61+12系"オリエント・サルーン"6両でした。オリエントサルーンの展望車には垂れ幕も貼られていました。車内ではイベントなども行われた... 2007.01.31 思い出写真
思い出写真 EL&SLみなかみ物語り号 今日の思いで写真は、2001年1月に初運転となった快速「EL&SLみなかみ物語号」です。この頃は展望車がまだ着いていませんでした。写真は2001年1月8日に東十条で撮影した写真です。この日は雪が降りました。因みに、EL&SL(ELSL)みな... 2007.01.30 思い出写真
思い出写真 飯山線色キハ52 今日の思いで写真は、飯山線キハ110統一によりキハ40・58と共に消滅した飯山線色のキハ52です。引退後は廃車になったり、塗装を変えて現在も活躍している車両もあるそうです。写真の撮影日は1999年10月、撮影場所は新津駅です。なぜ新津に飯山... 2007.01.29 思い出写真
思い出写真 仙石線103系旧塗装 今日の思いで写真は現在の塗装になる前の仙石線の103系です。写真の撮影日が90年・・・と書いてありますがカメラの故障です。正確には1999年10月の撮影です。写真に写っているのは弟です。あまり気にしないで下さい・・・撮影場所は仙台駅旧仙石線... 2007.01.26 思い出写真
思い出写真 ゲサンサン+ノスビュー!! 今日の思いで写真は1999年4月18日、碓氷峠横川鉄道文化村がオープンした日に熊谷~横川間で運転された快速「EF55碓氷号」です。編成はEF55-1+50系展望車×1+12系×4+50系展望車×1 の編成で、横川到着後、待機していたゲサンサ... 2007.01.20 思い出写真
思い出写真 E231系試運転 デビューに向けて試運転中のE231系U501編成です。撮影前日に線路沿いの公園で遊んでいる途中に見かけて翌日、同じ時間に行ってみたら来たので撮れたと記憶しています。この頃は宇都宮線・高崎線は115系が主役でした。写真がきってあった為、写真に... 2007.01.16 思い出写真
思い出写真 宇都宮線115系初期車 今日の思いで写真は宇都宮線の115系初期車です。403系などのように、他の車両と少し顔が異なっていました。あと4日で宇都宮線115系引退から2年ですね。写真は2001年夏頃に撮影した物です。 2007.01.11 思い出写真
思い出写真 青梅線103系 今日の思いで写真は1999年秋に奥多摩へ出かけた時に拝島駅で撮影した青梅線の103系です。青梅線の103系というと古いイメージがありますが5年前まで走ってたんですよね。写真は頭しか写ってないです・・・ 2007.01.09 思い出写真
思い出写真 快速「さよならやすらぎ碓氷号」 今日の写真は2001年3月20日に上野~横川間で運転された快速「さよならやすらぎ碓氷号」です。往路はEF60-19牽引、復路はEF64-1001牽引で、高崎~横川間は往復ともプッシュプル運転されました。また、これがやすらぎ最後の上京でした。... 2007.01.05 思い出写真
思い出写真 RSECさよならやすらぎ 今日の思いで写真は2001年3月18日に高崎~(回送)~宮原~(回送)~上尾~横川~上尾~(回送)~高崎で運転されたRSEC「さよならやすらぎ鉄道文化村の旅号」です。高崎~(回送)~宮原~(回送)~上尾~高崎間はEF60-19の単独牽引、高... 2006.12.31 思い出写真
思い出写真 雪の中を行くやすらぎ やすらぎシリーズその3です。今回は雪の中を行くやすらぎです。カマはEF65-11**です。横に写っているのはE231系です。変な組み合わせですね。この時はかなりの雪が降りました。写真自体がブレていたので画像が粗いです。ご了承下さい。2001... 2006.12.30 思い出写真
思い出写真 快速「草津温泉やすらぎ号」 今日の写真は、2000年12月にミレニアム列車として高崎~長野原草津口間で数日間運転された快速「草津温泉やすらぎ号」です。写真は草津温泉へ旅行へ行くときに高崎から乗車して、長野原草津口で降りた時に撮影しました。カマはパシニ(DD51-842... 2006.12.29 思い出写真
思い出写真 パノラマエクスプレスアルプス 今日の写真は2001年9月に引退し、現在も富士急行でフジサン特急として現役の165系"パノラマエクスプレスアルプス"です。写真は高崎・上越線ラストランで上野から土合まで往復したときの物です。 2006.12.27 思い出写真
思い出写真 わくわく団らん 今日の写真は最近廃車となったJR西日本の12系"わくわく団らん"です。昔は2,3ヶ月に1回のペースで上京していましたが、2003年11月の上京以降、一度も上京する事無く廃車となってしまいました。写真は2001年に上京した時の写真です。クモヤ... 2006.12.25 思い出写真
思い出写真 やすらぎ 鎌倉臨 今日の思いで写真は2001年3月に引退した12系"やすらぎ"です。確か鎌倉臨だったと思います。カマはEF65-1100でした。この翌年の運転ではHMも付いていました。前後の写真があったので両方公開します。2000.1.4 東十条にてやすらぎ... 2006.12.23 思い出写真
思い出写真 ふれあいみちのく 今日の写真は2002年5月に引退した12系"ふれあいみちのく"です。珍しく東北貨物線を走ったので撮影に行きました。カマはEF65-1052でした。前後の写真があったので両方UPします。撮影日は覚えていませんが、確か2000年か2001年だと... 2006.12.22 思い出写真
思い出写真 スーパーエクスプレスレインボー もう一枚・・・オリエント・サルーンよりも少し早く引退した12・14系"スーパーエクスプレスレインボー"です。2000年3月31日に12系"江戸"と共に引退しました。写真を撮影した日はEF58-61+オリエントサルーンによる団体「プラレール4... 2006.12.21 思い出写真
思い出写真 オリエント・サルーン パソコンにあるデータだと一番古い写真が2002年ですが、1999年~2002年に撮影した写真も、写真をカメラで撮影した物を載せることにしました。第1号は今はなき12系"オリエント・サルーン"です。写真は引退1週間前にゲッパ牽引で最後に上京し... 2006.12.21 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】RSECクリスマストレイン2005 1年前なので思い出という程でもないですが…💦去年の2005年12月18日、宮原~高崎~上野間でRSECクリスマストレイン2005号が運転されました!【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_... 2006.12.18 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】あれから4年… 本日の思い出写真は…今日は12月1日。4年前の2002年12月1日は、東北新幹線盛岡~八戸間開業・東北本線盛岡~八戸間廃止・IGRいわて銀河鉄道&青い森鉄道開業・特急「はつかり」&寝台特急「はくつる」廃止・特急「白鳥」「スーパー白鳥」「つが... 2006.12.01 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】急行「ゆけむり号」 【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m【AD】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});今日の思い出写真は、4年前の2... 2006.11.10 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】快速「なつかしのキハ52・58号」 【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m【AD】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});今日の思い出写真は、3年前の2... 2006.10.31 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】167系アコモ 【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m【AD】 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});今回の思い出写真は、4年前の1... 2006.10.27 思い出写真
思い出写真 【思い出写真】快速「竜王駅開業120週年号」 こちらの書庫では過去に撮影した写真を紹介します。昔は駅での面撮りがメインで、下手な写真が多いのでご了承ください。【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m【AD】 (adsbygoo... 2006.10.26 思い出写真