鉄レポ2007 ゆとり団体など 撮影日記 2007.6.24(日)今日は午前のみの撮影です。ゆとりの団体列車を追っ掛け撮影して来ました。朝4時45分に家を出てまずは根岸踏切でムーンライトえちごを撮影。しかし着いたらすぐに来た&曇っていたため失敗しました・・・根岸踏切を行く... 2007.06.24 鉄レポ2007
鉄レポ2007 京浜東北線209系ウラ90編成 撮影日記 2007.6.23(土)今日は朝に友人からウラ90が65Aに入ってるとの情報を仕入れ、ちょうど鶯谷に用事があったので、高校帰りに鶯谷へ撮影に行ってきました。授業が終わり、板橋から埼京線で池袋に出て山手線に乗り換え鶯谷へ。着いたのは... 2007.06.23 鉄レポ2007
鉄レポ2007 華・あけぼの 撮影日記 2007.6.18(日)今日は朝のみ撮影してきました。今日は勉強の合間にちょっと地元で撮影しました。まずは先々週のリベンジで華のさくらんぼEXP回送を撮影。曇っていたので良かったんですが、ちょっと引きすぎた気がします・・・ その後... 2007.06.18 鉄レポ2007
鉄レポ2007 午後の部・ミステリーゆとり復路、その他 @宮原 撮影日記 2007.6.17(日)すみません、寝てしまい更新が遅くなりました・・・(汗)昨日の午後は予定通り、宮原駅で午前撮ったEF58-61+14系"ゆとり"+EF64-39のミステリー列車の復路を撮影して来ました。午前の部はこちらです。... 2007.06.18 鉄レポ2007
鉄レポ2007 午前の部・EF6549、フェアーウェイ、あけぼの、宴、ミステリーゆとりなど 撮影日記 2007.6.17(日)今日の午前は、地元でEF65-49牽引カモレ、宴、カシオペア、北斗星、ゆとりミステリー列車などを撮影してきました。午後の部はこちらになります。昨日友人から朝にヨンクが通るという情報を入手し、6時過ぎに家を出... 2007.06.17 鉄レポ2007
鉄レポ2007 【鉄レポ2007/06/16】オクシナ夢空間 & EF81-95+12系 【2007.06.16(土)】~鉄レポ~今日は午後のみ撮影に!夢空間オクシナ回送&12系の水郡線団臨送り込みを撮影しました📸【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m【AD】 (ad... 2007.06.16 鉄レポ2007
鉄レポ2007 オクシナゆとりなど 撮影日記 2007.6.15(金)今日は14系"ゆとり"のオクシナ回送を中心に撮影して来ました。詳しくは今日の日記にも書いて有りますので簡単に紹介します。学校の帰りに十条駅からチャリで第二王子踏切へ行き、まずはゆとりの東大宮への回送を撮影。... 2007.06.16 鉄レポ2007
鉄レポ2007 64PPゆとり団臨・その他 撮影日記 2007.6.10(日)今日は漢検の帰りに恵比寿駅に寄り、14系"ゆとり"の団体列車を撮影して来ました。最初は原宿にしようと思っていましたが、原宿は公園の木で暗くなってしまうので恵比寿を選びました。今日は同ホームからの定番アングル... 2007.06.10 鉄レポ2007
鉄レポ2007 午後の部 オクシナPPゆとり 撮影日記 2007.6.9(土)今日は午前は華・やまなみの撮影に行きましたが(午前の部はこちら)、午後はオクシナゆとりの撮影に行ってきました。クラスの友人と合流し、まずは第二王子踏切へ。しかしいつもは先客は絶対いないのに、今日に限って先客4... 2007.06.09 鉄レポ2007
鉄レポ2007 午前の部 華&やまなみ 撮影日記 2007.6.9(土)今日は午前は中央本線の相模湖駅で、485系"華"の快速「お座敷さくらんぼエクスプレス号」と485系"やまなみ"の団体列車を撮影してきました。待っている間には他にも色々と撮れました。※今回より撮影日記の形状を少... 2007.06.09 鉄レポ2007
鉄レポ2007 彩いろどり@中央線 しかし・・・ 今日は午前は華とあけぼのを撮ってきましたが、午後は高校の帰りに彩の撮影に行ってきました。最初は西国分寺で撮る予定だったのでE233系に乗って西国分寺へ行きましたが、高円寺・阿佐ヶ谷などでも撮影者がゼロだったのに西国分寺は先客1名・・・ と思... 2007.06.04 鉄レポ2007
鉄レポ2007 月曜日の朝から撮影に!! 珍しく朝の更新です。午後やろうと思ってましたが、ちょっと時間に余裕があったので。今日は朝はちょっと早起きして、華の「お座敷さくらんぼエクスプレス」返却回送と寝台特急「あけぼの」を撮影して来ました。まずは地蔵坂下で華を撮影。ビデオセット中に来... 2007.06.04 鉄レポ2007
鉄レポ2007 東急目黒線を撮影@奥沢駅 今日は電気工事の試験の帰りに奥沢駅で東急目黒線の電車を何本か撮影してみました。(目的は南北線の車両でした。)東急線に足を踏み入れるのは1999年秋に新玉川線と世田谷線に乗ったとき以来、8年ぶりでした。最初は奥沢~田園調布間の踏切で撮影しよう... 2007.06.03 鉄レポ2007
鉄レポ2007 183・189系幕張車旧あずさ色 今日は朝は吉祥寺で風林火山と宴を取ろうと思っていましたが、夜中の勉強中、明け方になって寝てしまった為行けませんでした・・・学校の後には183・189系幕張車旧あずさ色の回送列車がちょうど来るようなので撮影することにしました。最初は駒込に行こ... 2007.06.02 鉄レポ2007
鉄レポ2007 183・189系日光臨 今日は学校の帰りに池袋駅で湘南新宿ラインを待っていたら、反対ホームに183.189系田町車10両の日光臨が入線してきました。車内では小学生くらいの子供たちが暴れていました。写真は発車した時に携帯で撮影した物です。ちょっと画像が悪いですがご了... 2007.06.01 鉄レポ2007
鉄レポ2007 ジョイフルトレインパラダイス3!! 華・宴・彩 今日は午前のみ撮影に行ってきました。まずはチャリで岸町へ行き、岸町で華を撮影。しかし逆光&引きすぎで失敗しました・・・そのまま電車に乗ってさっきの華の折り返し・宴・彩いろどりを撮る為に東川口へ。しかし先客が5、6名ほど・・・ その中にクラス... 2007.05.27 鉄レポ2007
鉄レポ2007 わくドリ・風林火山・青梅線・富士ぶさなどを撮影に。 今日は題名の通り、色々と撮影してきました。まずは高崎線の始発電車に乗って宮原へ。着くと先客は5名ほど。「一体どうやって来たんだろ・・・?」と思いながら場所を確保しました。そしてすぐに寝台特急「北陸」が通過。カマはよく浪漫の牽引に当たっていた... 2007.05.26 鉄レポ2007
鉄レポ2007 小田急4000形第1編成4両甲種回送@根岸線&東海道線 今日も小田急4000形の甲種回送を撮影してきました。今日は4両でした。まずは池袋から湘南新宿ラインに乗って横浜で根岸線に乗り換え関内へ。通過15分前に着くので、人が多かったら後追いしようと決めていましたが、6人ほどだったので後ろから撮ること... 2007.05.24 鉄レポ2007
鉄レポ2007 小田急4000形第1編成6両甲種回送@根岸線 今日は学校の帰りに根岸線の関内駅で、小田急電鉄の新型車両・4000形の甲種回送を撮影して来ました。関内に通過の約25分前に着くと先客は5名ほど。209系の快速電車を数本見送り、通過時間が近づく。4000形通過の少し前に、下り列車入線のアナウ... 2007.05.22 鉄レポ2007
鉄レポ2007 学校帰りに東上線を。 今日は学校帰りに北池袋から上板橋まで東武東上線に乗ったついでに、上板橋で何枚か撮影して来ました。最初はそのままバスで帰るつもりでしたが、下板橋で池袋行きの50000系とすれ違ったのでどこかで撮ろうと思い、一応降りる予定だった上板橋で下車。上... 2007.05.21 鉄レポ2007
鉄レポ2007 今日は中央線だけです・・・ 今日は東神奈川でゲッパ団臨を撮ろうと思っていましたが、朝目が覚めたら9時半!! という訳で撮れませんでした・・・(泣)その他はネタも無いので撮影には行かないつもりでしたが、午後に就職の説明会のようなもので御茶ノ水に行き、たまたま通りかかった... 2007.05.20 鉄レポ2007
鉄レポ2007 183系修学旅行臨、オクシナ夢空間、快速碓氷号など 今日は午前と午後に分けて撮影するつもりでしたが、朝は寝過ごしてしまったので午後のみの撮影になりました。学校から帰り着替えて荷物を持ってすぐに岸町へ向けて出発。着くと先客が20名ほど居ました。まずは183系×2本とオクシナ夢空間を撮影。後から... 2007.05.19 鉄レポ2007
鉄レポ2007 東急5080系 今日は振り替え乗車で学校へ行く途中に浦和美園に寄ったので、ついでにたまたま来た東急の5080系第3編成を撮影してみました。南北線の車両は東急線の方へ行かないと綺麗に撮れませんね・・・写真は、1枚目:埼玉高速鉄道線東急5080系浦和美園行き ... 2007.05.17 鉄レポ2007
鉄レポ2007 今日は山手線を。 今日は学校が早く終ったので、何となくあまり写真を撮ったことのなかった山手線E231系を撮影してきました。ちゃんと山手線にカメラを向けるのは2005年の205系引退時以来かな~と思います。まずは目白へ。電車が遅れていたらしく詰まっていたので、... 2007.05.16 鉄レポ2007
鉄レポ2007 183、北斗星など・・・ 今日は学校の帰りに地元で183系大宮車12両の修学旅行臨と北斗星1号の撮影をしてきました。帰りに赤羽から東十条まで乗った電車はウラ1編成でした!!岸町に着くと先客数名。10分ほど待ち、183が来ました。しかし幕は団体、更に顔に影が掛かってし... 2007.05.15 鉄レポ2007
鉄レポ2007 学校帰りに・・・ 今日は学校帰りに十条で降り、クラスの友人と分かれた後に埼京線の踏切を渡ろうとしたらりんかい線の70-000系が止まっていたので撮ってみました。最近は「お台場へ行こう!!」のラッピングがしてありますね。撮ったのは17時半過ぎでしたが余裕で撮れ... 2007.05.14 鉄レポ2007
鉄レポ2007 午後は地元で。 今日は午前は富士ぶさ・北斗星・宴を撮影しましたが、午後は16時~17時半頃まで地元で色々と撮影してきました。岸町のポイントへ着くと先客が5名ほど!! 「別に何も無いのに何でこんなに居るんだろう・・・?」と思いながら撮っていました。自分もその... 2007.05.13 鉄レポ2007
鉄レポ2007 9日振りの撮影 ~富士ぶさ・北斗星・宴~ 今日は5月4日以来、9日振りにちゃんとした撮影に行ってきました。予定では地元では日曜しか撮れないあけぼのを撮った後田町で黒船電車→川崎で京浜東北線209系→関内で根岸線209系→横浜で富士ぶさ→地元で北斗星&宴と考えていましたが、寝過ごして... 2007.05.13 鉄レポ2007
鉄レポ2007 ゴールデンウィーク2日目の撮影 ~能登・北陸・宴・せせらぎなど~ 今日は勉強で徹夜したので、朝は気分転換に地元で急行「能登」・寝特「北陸」・快速「フェアーウェイ」・宴回送を撮影し、その後弟と快速「お座敷せせらぎ藤祭り号」に乗車してきました。まずは能登・北陸を撮る為に5時45分過ぎに環七下へ。先客は2名居ま... 2007.05.04 鉄レポ2007
鉄レポ2007 ゴールデンウィーク1日目の撮影・昼の部 ~彩野、あずさ、中央線など~ 朝の撮影後、9時45分過ぎに家を出てまずは地蔵坂下で189系彩野の特急「日光83号」を撮影。ぶっつけ本番だった為、ちょっと失敗しました・・・その後は阿佐ヶ谷へ向かうために赤羽から湘南新宿ラインに乗車。しかし新宿に着く少し前、渋谷付近で線路内... 2007.05.03 鉄レポ2007