【2013.11.05(火)】~鉄レポ~
今日は仕事前に岩槻方面へ東武野田線を撮影しに行って来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
七里へ!
久々の仕事前の朝鉄です♪☀️
6時半に家を出発して、まずは京浜東北線で大宮へと向かいます。
途中で寝台特急「あけぼの」とすれ違い!

そして大宮へ~。

大宮駅で東武野田線に乗り換えて、目的地・七里へと向かいます!

そして七里駅に到着。
ホームのベンチの辺りには猫が!🐈️


かわいいw😻
駅の看板の写真撮ったりしてるうちに、いつの間にかベンチの上に。

猫ちゃんとお別れし…駅を後に👋

七里駅から10分チョイ歩いて撮影地へ♪
【AD】
七里~岩槻間で撮影!
それでは撮影スタートです♪📸
この場所は2年半振りの訪問!
前に来た時はまだ8000系オンリーでした💦
※この場所は道が狭い上に通勤時間帯は車が頻繁に通ります。三脚・脚立等は使わずに…また大勢で群がらないように撮影して下さい。

着いてぶっつけ本番で60000系ですが、被りギリで焦ってイマイチだったので非掲載…💦
まぁ春日部行きだったのでまた戻って来そうですし(^-^;
続けてファミマ。
順光下でちゃんと撮るのは何気に初です!

車種は増えましたが、やっぱり来るのは8000系ばかりです…

どんどん撮影して行きます!

8121Fとの遭遇率が高い…
野田線行く度に会ってるような気が…!笑
またファミマが♪ 今度は11653Fです(^^)

このカラー…なかなか気に入りました♪
そしてまた8000系パラダイス…!!
まぁ、撮れる時にという事で(^-^;




8000系ばかり続きました💦
今度は更新ファミマ!
こちらもちゃんと撮るのは初だったり😊

また8000系が2本続きます。


もう1本更新ファミマ!
最近本線から転属して来た11636Fでした。

次でラスト~。60000系です♪
着いてすぐに春日部行きで下った奴が大宮へ戻り、それが折り返して来ました!

被りギリギリ回避…冷や汗💦
とりあえず、約50分の滞在の間に5種類全部来てくれたので大満足です😊
【AD】
そのまま仕事へ💦
これにて撮影は終了~。
のんびり歩いて七里駅へと戻ります🚶

この看板…ヒガハスの辺りでも見たようなw
そして七里駅へと戻り、野田線で春日部へ。

そして、春日部駅からは350型による特急「しもつけ」に乗ってゆったりと浅草まで♪

そのまま夜まで仕事でした…💦
少しの時間でしたが、野田線の車両全種類を短時間で効率良く撮影出来て充実した撮影になりました!😊
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント