【Nゲージ】KATO・E259系「成田エクスプレス」の連結部分をリアルにする!

Nゲージ

管理人の”せせらぎ”です、本日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございます🙇‍♂️

今回の記事は…我が家に居るNゲージのKATOのE259系に最近販売された前面扉パーツを取り付けてみたので、まとめてみます!




鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m




【AD】





E259系…2009年に登場した、空港アクセス特急の「成田エクスプレス」として活躍する車両。

大船/横浜方面から来た6両編成と、新宿方面から来た6両編成が東京駅で連結して成田空港へ向かう(またはその逆)…という運用パターンが多いですね!


連結すると前面扉が開き、このような感じになります。

開いた扉が目立ちます!!

最近は車体デザインが変更され、更に3月16日のダイヤ改正からは特急「しおさい」でも運行を開始した事で話題ですね。




我が家のE259系♪

そんなE259系…我が家にも塗装変更前の6両が2編成居て、実車通り連結して12両で走らせる事が出来るようになっています。


初期製品と後から販売された分なので、それぞれ車番が異なります。




実車通り連結させると…

繋がって走らせられるのは良いのですが、連結部分の隙間が気になったり…ただ繋いだだけという感じで寂しさがありました💦




お悩み解決へ!!

そんな悩みを解決すべく、最近販売されたパーツがこちら。

E353系や683系用が販売されて以来、どんどん色々な連結する車両用のが増えつつある前面扉パーツです!

同時期に販売された新塗装のE259系にはセット内に封入されているようですが、旧塗装用は別パーツとして販売されたので早速購入してみました。




それでは取り付けてみましょ~!😊







【AD】





パーツセットを開封!

袋を開けて、まずはパーツを取り出してみました。



左から…幌・メインの前面扉・幌を固定するパーツの3種類が、それぞれ2両分づつ封入されております。




組み立ててみます!!

左が組み立て後、右が切り離した状態の組み立て前の3つのパーツです。




いざ取り付け!!

車両の方は…まずは床下と車体をバラします。

先頭の扉部分は取り外せるようになっており、最初からこのようなパーツを販売する事を検討していたのかと思えます!

E353系は両面テープ等で貼るようになってましたが、この方が車体を汚す心配も無いので有り難いですね。



閉じた状態の前面扉パーツを外した所に、先ほど組み立てた開いた状態の前面扉パーツを取り付けます!!

おおっ、良い感じに!✌️




この状態を見たら早速繋いでみたくw

とりあえずもう1両の先頭車両も同じように取り付けを行いました。







【AD】






連結っ!!✨

2両分の取り付けが終了した所で早速連結させてみます。


ガッチャンコ!!

幌のお陰で連結部分の間隔の違和感も無くなり、良い感じになりました😊



ちょっと斜めからも…📸

これぞ知ってるE259系の連結部分って感じですね!!

う~っ…走らせに行きたくなりました😆




最後に…開いた状態と開いてない状態の先頭車両を並べてみました。

6両編成で走らせたい時はさっきと同じように、車体を外してパーツを付け替えるだけなのですぐに出来そうです!




収納もラクラク!

最後にケースに仕舞いますが、E353系はウレタンを少しカットしないと入らなかった記憶があり心配してたのですが…こちらはそのまま入りました!✌️

やはり最初から検討していたのでしょうか…




こんな感じで終了となります。

売られているパーツを取り付けただけなので誰にでも出来る事ですが…今後も時間ある時にはNゲージ関連の記事も色々と書いて行けたらと思いますのでよろしくお願いします!




今回の記事は以上になります。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️





鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました