スローループ聖地巡礼@八景島シーパラダイス🐬

アニメ・漫画関連活動

本日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございます🙇‍♂️

今回の記事は…12月20日(金)に”スローループ”の聖地巡礼として訪れた八景島シーパラダイスなどの訪問レポになります♪🐠






【AD】








2022年1月~3月の間にテレビアニメも放送されていた「スローループ」。

現在もまんがタイムきららフォワードで連載中となっております!🎣

(引用:アニメ「スローループ」より)



作中ではひよりお姉さんとすっかり仲良くなった二葉ちゃんが、友達の藍子ちゃんに自分の本当に好きな事を知って貰う為に水族館へ行って釣り体験や思いを打ち明けるお話があり、その舞台となったのがこの八景島シーパラダイスでした。

2022年6月にも聖地巡礼として訪問した事がありましたが、今回はよりじっくり…そして前回出来なかったうみファームでの釣り体験もやってみる事に🎣

前回訪問時の記事は以下へ!
【アニメ】スローループ イベント&聖地巡礼④



※今回の記事は「スローループ」を見た事ある・知っている事前提での内容となりますのでご了承下さいませ。






八景島へ!!

この日はたまたまお休みが合った友人と一緒に出掛ける事になり、ゆっくりで11時過ぎに出発します!☀️

京浜東北線でまずは高輪ゲートウェイへ~。




高輪ゲートウェイ駅…2年半振りに降りましたが、駅が綺麗になっててビックリ…!✨



外もビルが建ち並び別世界に…





そして、泉岳寺駅より京急の快特でゆったりと金沢八景まで🚃💨

品川駅で車内にて友人と合流します!

ゆったりシートで快適移動✌️

話してるうちにあっという間に金沢八景に到着しました。

このエリアの訪問は久々です!!



マックで軽く昼食Ⓜ️🍔🍟



そしてシーサイドラインに乗り換えて、目的地・八景島へと向かいます。




やっと到着しました!!🌊






八景島シーパラダイスへ!🐬

ここまでが長かったですが…これより本番。

スローループの聖地巡礼開始です!!


まずはメリーゴーランド🎠



皆が乗ってるシーンがありました!

(引用:アニメ「スローループ」より)

二葉ちゃんが跨がってたお馬さんはどれかな…?😇 ←




水族館入り口付近へ進むと、高校生組みと福元家組みが合流した階段があります!

(引用:アニメ「スローループ」より)



アニメと同じような構図で撮るのは難しいですが、タイルの色とかも同じですね!

(引用:アニメ「スローループ」より)

この場所にみんなが…!!😇






水族館🐠

作中では先にうみファームで釣りをしてからでしたが、時間の都合もあり先に水族館へ。

入館料は大人¥3500となります💸

それでは中へ!!




色々なお魚を見つつ、一番の目的は聖地巡礼。でもやっぱり色々見ちゃいますw

大きなクリスマスツリーが!✨🎄✨




スロルファンとしてはやはりここ、ふたあいの水槽!(勝手に命名)

ロマンチックな空気の中、二葉ちゃんが藍子ちゃんにお手てを繋ぎながら思いを打ち明けた…特別な場所ですね(*´ー`*)

メインの場所でもあるので、記念撮影する人が多くなかなかタイミングが…寧ろ聖地巡礼で来る人なんてほぼ皆無でしょうw




作中では…とても良いお話でした♪

(引用:アニメ「スローループ」より)
(引用:アニメ「スローループ」より)

こんなロマンチックな光景を見てたら素直な気持ちになるでしょうね♪



2人がアクセサリー作りをしていた場所は…移転しちゃってて配置が変わっていました💦

(引用:アニメ「スローループ」より)

看板もデザインが別のものに。




この後の都合上、一旦外へ出る事に👋


只今の時刻は14時40分…釣りするのが遅くなりすぎると夕食に響きそうなので、うみファームへと移動する事にします💦






【AD】








乗り物

次はうみファームへ向かいますが、その前に寄り道…作中で皆が乗っていた乗り物たち!

(引用:アニメ「スローループ」より)

今の時期は流石に寒そうですね…🥶

かっぱ着てるふたあい可愛すぎる( 〃▽〃)

(引用:アニメ「スローループ」より)





足こぎボートも…ちょうどふたあい&一花さんが乗っていた、紫のが動いてました!🛶

(引用:アニメ「スローループ」より)






うみファーム!🎣

それでは次のお目当て・うみファームへ!

ここでは魚を釣って、自分で釣った魚をそのまま近くのレストランで調理して食べる事が出来ます♪

作中ではビチビチ暴れるアジに藍子ちゃんがビビりまくる、かわいいシーンもありましたねw

先ほどの水族館のチケットを持った上、釣り竿&餌代となる入場料(¥500)が別に掛かります。

代金はひと通り終わった後に、釣れた魚と一緒に会計する形になります💰️


この日は冬の平日夕方という事もあってガラガラでしたが、週末など日によっては整理券配布で順番待ちとなる事もあるようなのでご注意下さいませ!⚠️




それでは15時くらいからスタートです!🎣



魚の種類によって場所が別れており、鯵コーナーで釣って行きます!🎣



この柵と床…まさに二葉ちゃん&藍子ちゃんたちが釣りをしていた場所ですね♪

(引用:アニメ「スローループ」より)
(引用:アニメ「スローループ」より)

早速釣れました!!🎣

藍子ちゃんの「キャ~来ないで~!(><)」の台詞が脳裏に過ります…笑




友人とそれぞれ2匹づつ釣り上げました🐟️

藍子ちゃんもピース!✌️


簡単に釣れるのであっという間に終わってしまいました…笑

釣りを楽しむというよりは食材を回収するという感覚…!💦 でも楽しかったです😊



釣れた鯵は1匹¥440で、釣った分は必ず買い取りとなります。食べられる分だけ…!!

因みにギンザケや鯛はまた値段が別に設定されていました。(鮭は1匹¥500、真鯛は1匹¥2100👀‼️)



清算を終えて、釣った鯵を袋に入れて頂き正面のレストランへ移動します🍴

バンズが1つ¥400なのでそれを購入。ドリンクバーやポテトとのセットもありました!

釣った魚を裁いてる所を見る事が出来るよう、調理場には窓もありましたが…色々考えてしまいそうなので見ない事にしました💦



そして7~8分ほどで完成して呼び出されました!!

藍子ちゃんと一緒に♪🐟️

作中でも彼女が言ってたように、さっきまで泳いでたのが嘘みたいです…!!


それでは、美味しく頂きましょ~♪🍔

衣がサクサクで美味しかった!!

しかしやっぱり、さっきまで泳いでたんだよなぁとか釣れて手に持った時に暴れてた時の感覚を思い出してしまいます…改めて命の大切さを学ぶ事が出来ました。命に感謝。


アニメでも漫画でも、皆本当に美味しそう食べてましたね(*´ー`*)

(引用:アニメ「スローループ」より)
(引用:アニメ「スローループ」より)

彼女たちのスマイルを思い浮かべながらこの場所で食べる事が出来て、本当に幸せなひと時になりました😊






水族館もうひと回り!

おやつ?で鯵バーガーを食べた後は、水族館のチケットは何度も出入り自由なので再び水族館へと向かいます!🐠

ちょうど16時からイルカショーがあるので、折角なので観て行く事に♪

建物内に入り、色々な魚を見ながらイルカショーの会場へ~🐬

ちょうど始まった所でした!!


白イルカかわいい♪

15分ほどのショーを楽しませて頂きました!


辺りもだんだんと暗く…

白イルカ達が泳いでいます!🐬


イルカショーを観終えた後は、水族館内の時間無くてあまりゆっくり観れなかった辺りを回って行きます!👀


二葉ちゃん、カメだよ…🐢



ヒトデなどに触れるコーナーも…二葉ちゃんが喜びそう!!🌱



スロル1話でお馴染み、メバル!




時間も17時近く。

流石にこれから入ってくる人もほとんど居ないのか、さっき写真撮るのに苦戦していた大きい水槽の辺りはほとんど人が居らず…改めてゆっくり観る事が出来ました♪



ふたあいちゃんと一緒に!📸

こんな感じで水族館巡りも終了~。





外へ出るとすっかり真っ暗に…🌃✨


八景島シーパラダイスを後に…👋

八景島駅へと戻り、シーサイドラインに乗って金沢八景駅へと戻ります~。






【AD】








聖地巡礼の部はここまでですが、もうひと遊びします!!

金沢八景から京急の上り普通列車に乗って弘明寺まで。



弘明寺駅…初めて降りました。



駅を出て、15分ほど歩いた所にある日帰り温泉へと向かいます♨️

アップダウンが凄くて大変でした…💦






温泉でゆったり♨️

弘明寺駅と上大岡駅のちょうど中間地点付近の京急の高架化にある「みうらの湯」で汗を流します!♨️



下駄箱の番号は…「二葉」で🌱



そして40~50分ほどのんびり。
お風呂の種類も多く、良い温泉でした😊

リフレッシュ出来ました!!✨






上大岡で打ち上げ🍻

そのまま温泉から15分ほど歩いて、上大岡駅の近くへと移動します。

上大岡…何度も通り過ぎては居ましたが、ちゃんと訪れるのは初めてな街です!


気になってたお店へ向かいますが満席💦

しかし40分後くらいに席が空くとの事なので、抑えて頂いてすぐ隣にあったカラオケで時間潰し🎤🎶

スローループをはじめ、短時間でしたがきららアニメの曲を色々と歌えました♪





そして最後のお楽しみ…打ち上げ!🍻

半個室なお店だったのでテーブルに色々飾らせて頂きました!!



乾杯~🍻

知らない街で呑むのも良いものです😁

そして料理も続々と。




お肉が売りのお店のようですが、どれも凄く美味しいっ!!✨



好きな作品を語りながら…トークも箸も止まらない、幸せなひと時でした(* ´ ▽ ` *)




かわいい二葉ちゃんを横目に…🍶

最高なひと時でした(*´ー`*)


気付けば22時半近く…🌃✨

ここからまた帰り道が長いので、そろそろ切り上げねばなりません…💦






家路🏠️

お店を後に…上大岡駅へ。

大きな駅ですね!✨


京急の普通列車で横浜まで。

空いててゆったりでした。


横浜で湘南新宿ラインに乗り換え。

友人は南武線なので武蔵小杉でお別れ…👋
1日お疲れ様でした🙇‍♂️


年末の金曜日の終電なので、渋谷・新宿辺りから混雑する事を想定してグリーン車へ🍀



大崎・恵比寿で結構混み、渋谷からは隣席にも人が。

そして新宿・池袋からは通路も人いっぱいになるくらいな大混雑でした…凄いっ💦

通路・階段&デッキに沢山居る人を掻き分けながら赤羽で下車(^-^;

普通車はもっと凄い事になってました…💦


そして日付変わる頃に帰りました!🏠️






最後に…🎣

前日に友人から休みになったと連絡があって急遽決まり、行き先に関しては当日朝決まったくらい唐突な聖地巡礼でした…!笑


アドリブながら、スローループの舞台ともなった場所を色々回れ…そして観光としても楽しめ、温泉や食事も満喫できて凄く充実した1日になりました😊

うみファームさんでの釣り&釣った魚をすぐに食べるという経験を通じ、ますますこの作品やキャラ達を大好きになれました♪


もし聖地巡礼や観光でこのエリアへ行ってみたいと思われてる方へ、この記事が何か参考になりましたら嬉しく思います✨






今回の記事は以上になります。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️

コメント

タイトルとURLをコピーしました