【2008.02.08(金)】~鉄レポ~
今日は午前中は近場で京浜東北線を撮影し、昼は古河駅で貨物列車・583系ゲレンデ蔵王送り込み回送・E233系ウラ108編成試運転などを撮影して来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
8時半過ぎに家を出て、チャリで先週行った西ヶ原の歩道橋へ行き京浜東北線を撮影します🚲️
8時50分頃に撮りたかったウラ22編成が来たようですが、ノロノロ朝食を食べてて間に合わなくなってしまいました…💦
王子~上中里間で撮影!📸
それでは来た電車から撮影開始~!!



「あかぎ2号」が、田町車で無く大宮車の代走で来ました!!

引き続き京浜東北線を撮影。




置き換えの発表された253系成田エクスプレスも来ました!





E233系も来ました!✨

撮りたいのが後ろから来る…💦



何か遅延しているようです…💦
最後にE233系!!

西ヶ原での撮影はここで終了します。
【AD】
移動…古河へ!
チャリで地元へと戻り、駅前の駐輪場にチャリを置いてから京浜東北線で上野へ。
上野から宇都宮線の211系1000番代のボックス席に揺られて古河へと移動します!

古河駅で撮影…上り列車編
古河駅にて、まずは上り列車を撮影します!📸
着いたのは583系通過の25分前でしたが、何と一番乗りでした✌
かなり風が強いです…。上り列車がちょっと遅延しているとか…💦

貨物列車が2本連続で来ました!!


撮影者はゼロのままでしたが、通過のちょっと前に1名来られました。
その方と話をしながら待ちます!
そしてあっという間に本番・583系です♪

一緒に撮影されていた方はこの後は両毛線へ”せせらぎ”を撮影しに行くとの事ですが、時間がまだあるようなので一緒にE233系試運転を撮影する事になりました!
とりあえず昼食に駅そばを食べて、さっきと反対側のホーム先端へと移動します。
【AD】
古河駅で撮影・下り列車編
こちら側は逆光気味です…💦
他に撮れそうな場所も無いので仕方ない…(^-^;

ちょっと上下のバランスが悪いです…💦
その次は本番・E233系ウラ108編成試運転です!!
茨城県で京浜東北線を見るなんて違和感でしか…💦


逆光になってしまいました…💦
古河駅で一緒に撮影された方と別れます。寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m
家路
撮影終了後は宇都宮線と京浜東北線を乗り継いで帰ります。

赤羽のマックでちょっとひと休み。
そして京浜東北線に乗り換えて帰ります!

下十条運転所観察
帰り際に車庫ウォッチング…今日は南口側からです。
※駐輪場の方の許可を得て撮影しております

そして帰宅しました~🏠
色々撮影出来て楽しい1日でした!
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント
SECRET: 0
PASS:
253系の置き換えは相当な驚きでしたね。
自分もビックリでした。
SECRET: 0
PASS:
10:01の各停東神奈川行き、秋葉原から先頭車に乗ってました!^o^
これって栄町ですか?
SECRET: 0
PASS:
ウラ2運行情報ありがとうございました。
川口で何とか面だけ撮ることができました。
SECRET: 0
PASS:
宇都宮線に京浜東北帯は結構な違和感ですね。
SECRET: 0
PASS:
早速、遊びに来ました。
古賀駅で一緒になった人ですw
今日はお世話になりました。
Yahoo!のアカウント持ってたので、折角だから書き書き……。
あのあと、岩舟駅へせせらぎの撮影に言ったのですが、高崎方で待ってたら、後ろからやまなみが……。
やまなみは予想外の出来事だったので、まともに撮れませんでしたorz
各々の岩舟駅通過時刻が
やまなみ15時16分頃
せせらぎ15時34分頃
富田辺りですれ違ってそうですね……。
残念残念。
と言った所で、またどこかで~ノシ
SECRET: 0
PASS:
>三田=バードさん
そうですね。まぁ253系の車体のデコボコが激しいのでもうそろそろかとは思っていましたが、スーパーひたちのが先かと思っていました・・・。
651系は羽越本線に飛ばされるようですが、253系はどうなることやら・・・
SECRET: 0
PASS:
>keyo302 103さん
お~、E233系乗られたんですね!! しかも撮影したのと同じ列車とは偶然ですね。
場所ですが、住所で言うと栄町では無く西ヶ原ですね。因みに都電の栄町駅からは歩いて10分ほど掛かると思います。
SECRET: 0
PASS:
>endoutosie1さん
いえいえ、撮影出来てよかったです!!
自分も最若版・大宮方のみ列番LED、そして小学校の遠足の帰りに乗ったりしたウラ2には思い入れがあるので撮れるうちにもっと撮影しておきたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
>E233さん
湘南帯の列車が行き交う中に水色のラインが来るとちょっと・・・という感じですね。
大宮まではフツーに来てるんですけどね・・・。
SECRET: 0
PASS:
>kibukibukibuさん
ブログ分かりましたか、良かったです!! 今日はこちらこそお世話になりました。そして寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m
今日はやまなみも設定あったんですね。せせやまの並び、撮影したかったです!!
また機会があれば宜しくお願いしますね!! コメントも気になる記事があったら気軽にして下さいね!!
SECRET: 0
PASS:
ゴッパサン、いいですね~。かっこいいです!!傑作ポチ。
EF65の赤プレート、岡山に来て欲しいなー。
SECRET: 0
PASS:
>サンライズ琴平さん
583はホント良いですよね!! 小・中学生の頃は憧れの車両であり、よくシュプール号やはくつるを撮影していました。最近は6両になってしまったのでちょっと冷めてしまいましたが・・・。
赤プレ65、こちらではウンザリするほど走っていますが岡山には居ないんですよね・・・。