【2014.12.03(水)】~鉄レポ~
北海道遠征最終日。
ホテルを出てから北斗星の時間まで、札幌・小樽周辺で色々と撮影してました♪📸
1日目…12月2日の鉄レポは以下の記事へ!
→ 【鉄レポ2014/12/02】北海道遠征1日目❄️ 石北本線で特急「オホーツク」を撮影!📸
※過去の記事になりますが、2024.12.2…記事リニューアルを行いました。
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
2日目も旭川駅近くのホテルに宿泊。
朝は6時前に起き、滝川や深川の方が雪降ったと聞いたので711系を撮ろうと納内へ!
JR函館本線:深川駅で撮影
雪は全然積もっておらず…。
結局スーパーカムイで札幌方面に向かう事になり、チケット購入。
カムイの2分前にちょうど711系来るので、無理やり駅先で…!📸
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/101-1.jpg)
両先頭車が3扉車ですね♪
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/21993e409a93649f7bf058a087a4257c.jpg)
移動…深川→札幌→豊幌
711系を見送って、深川から785系の特急「スーパーカムイ」で札幌へ!!
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/64dd65de0858e8d429a3010c2243346d.jpg)
そのまま小樽方面へ行こうと思ってたんですが、苗穂の車庫で白ボウズを連結したオホーツク編成が待機してるのを確認。
運用調べたら3号が苗穂出庫の事で間違いなしと判断し、札幌で岩見沢行きに乗り換えて来た道を戻ります…!
JR函館本線を撮影!📸
先月も訪れた豊幌駅で下車。
歩いて撮影地へ~。
※現在この場所では撮影出来きません。
着いて5分ほどでやって来ました、白ボウズ先頭のオホーツク!
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/102-1.jpg)
まさか撮れるとは…!!✨
ホントは非電化区間で撮りたかったですが、出会えただけでも…贅沢は言えない💦
ついでにもうチョイ撮影!📸
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/103.jpg)
最後に785系「スーパーカムイ」!
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/104.jpg)
豊幌の撮影はここまで。
そのまま江別の鉄橋でオホーツク2号&スーパー宗谷をと思いましたが、曇って来たのでパスする事にしました…💦
【AD】
午後の部
豊幌から区間快速「いしかりライナー」で小樽へと移動します。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/746b8720c3fc9d24a25525a9d33fe9dc.jpg)
銭函~浅里間…
雪の海も綺麗でした♪🌊❄️
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/f93c6fbb67e5269e1d24edfc7c562ec9.jpg)
そして雪の小樽へ~。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/1b892f0087a0a07955c328dece433bac.jpg)
小樽散策♪
とりあえず駅を出て運河の方へ。
2010年以来、4年半振りの訪問です!!
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/3d202b477fb20eaf99b4d8be2abf6c08.jpg)
雪の小樽運河…良い雰囲気ですね♪⛄
そして小樽運河食堂さんで昼食にスープカリーを🍴
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/ba1ac6f98f1857ee3b8914b958cf4c54.jpg)
美味しかった、温まります(*^^*)
小樽散策を終えて、駅へ戻って電車で朝里へと移動します。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/680ef9dd338ddc922add1660a3c5cc2a.jpg)
JR函館本線:小樽築港~朝里間で撮影
朝里駅付近にて、雪の中を行く電車達を撮影します!⛄
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/d0871407ba0a812d3714739f3a6ae8a1.jpg)
上り列車がメインとなります。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/107.jpg)
札幌の方は全然でしたが、銭函から小樽側は凄い雪です…!❄️
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/106.jpg)
最後に区間快速「いしかりライナー」。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/107-1.jpg)
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/108.jpg)
雪が強くなって来たので、浅里での撮影はここまでにします…💦
【AD】
家路🏠️
普通列車で札幌方面へと戻ります~。
札幌の1つ手前・桑園駅で下車して駅近くの日帰り温泉”北のたまゆら”さんへ!♨️
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/dae5ec428ea08f323417147786008a3d.jpg)
サッパリ…気持ちよかった!!
温泉を出る頃には外もすっかり暗くなっていました。まだ16時台ですが、冬の北海道は暗くなるのが早いですね💦
そして札幌駅へと戻り、買い物してから寝台特急「北斗星」に乗り込みます♪
北斗星乗車については乗り鉄レポでもまとめてありますので、併せてどうぞ!
→ 【乗り鉄レポ】寝台特急「北斗星」ソロ(2014.12)
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/01059b49c426aa66db0a9c506ad3b8f2.jpg)
直前でキャンセル出たようで、B寝台個室・ソロが取れました。ラッキー!✌️
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/862a432fb14474417520328e65e22ee3-1-750x1000.jpg)
そしてのんびり寝台列車旅。
夕食はちょっと遅いですが、食堂車へ行ってパブタイムでパスタを♪🍝
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/7dc0ff8b68e7d45a8c7d18c368f96ada-1-750x1000.jpg)
ワイン呑みながら…至福のひと時(*´ー`*)
そして誰も居ない夜のロビーカーでゆったりタイム♪
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/4c27ab0e4e44e3a1b377dd88293e4dc8-1.jpg)
最高な夜を過ごし、青函トンネルに入った辺りで夢の世界へ…🌃💤
朝…グッスリ7時間も寝てしまい、起きたらもう郡山辺りでした!💦
黒磯辺りで食堂車へ行き朝食☀️🍴
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/03b35f73165c453fd970ece3f8ae176a-1.jpg)
ガラガラでした!!
お気に入りの洋食にしました♪
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/87ce6f9a268daa18dbd8f6c3e4f214b8-1.jpg)
宇都宮を過ぎ、すれ違う電車も見慣れた車両たちに。
そして大宮を過ぎて、定時通り終点・上野駅に到着しました。
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/36ba99c0cad85f5a2c607e7509f07b83-1.jpg)
青森から牽引してたのは何と…カシ釜・EF510-510でした!✨
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/202950d5ba34fce6a52491f1a731f576-1-750x1000.jpg)
![](https://kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2014/12/81c1ccbbc15e5fc28290e7f2f9fe374c-1.jpg)
北斗星の旅もこれにて終了~。
北斗星乗車については乗り鉄レポでもまとめてありますので、併せてどうぞ!
→ 【乗り鉄レポ】寝台特急「北斗星」ソロ(2014.12)
そして帰宅しました🏠️
このまま更にもう1日休みという幸せ♪
トワイライトエクスプレスが運休で乗れなかったのが残念でしたが…、撮り鉄以外にも観光&グルメや北斗星乗車も楽しめ、最高な北海道遠征になりました♪😊
1日目…12月2日の鉄レポは以下の記事へ!
→ 【鉄レポ2014/12/02】北海道遠征1日目❄️ 石北本線で特急「オホーツク」を撮影!📸
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント