【2022.03.08(火) 】~鉄レポ~
休みですが関東は天気イマイチ…。
西の方が天気良さそうで、デビューしたての315系&10連の211系が撮りたくて急遽名古屋方面へ!
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
と言うわけで急遽決まった名古屋遠征。
早起きして、品川から東海道新幹線に乗って名古屋へ~!🚄



品川から名古屋まで、1時間半も掛からないのであっという間です…!!

そして名古屋に到着しました!

中央本線に乗り換えて目的地方面へ。
それでは、撮影スタートです!!📸
まずは勝川駅で撮影します。



ちょっと影で足回り真っ暗なのが気になります…汗
神領へと移動~。
211系…色々な連結パターンを撮影出来ました!








3色団子編成まで!🍡

「ワイドビューしなの」も!

神領での撮影はここまで。
移動します!
【AD】
315系に乗れそうなので、一旦高蔵寺へ~。

高蔵寺から大曽根まで315系に乗れました♪
ピカピカ&全然揺れなくて快適!!


今度は大曽根へ。
矢田川の鉄橋で撮影します! 2012年以来…10年振りの訪問(^-^)

EF64重連牽引の貨物列車もやって来ました!



大曽根での撮影はここまで。
駅へ戻り、金山へと移動します。

降りたついでに金山駅でも少し撮影!📸


午前の撮影はここまで。


金山駅前のマックでお昼済ませて漫喫で少し一休み…zzz
午後の部へと続きます!
【AD】
~午後の部~
午後の撮影スタートです!📸
再び大曽根へ~。

午後も中央本線を撮影します!📸





315系も来ました♪




315系もう1本!!

こんな感じで撮影終了~。
帰りは節約で鈍行でのんびりと帰ります!💦

金山~豊橋だけ、パノラマスーパーに乗りたくなり名鉄で♪



展望席からの風景を楽しみながら、豊橋まであっという間な1時間でした(^-^)
さて…ここからは東海道線で帰ります…!!


静岡に着く頃には辺りもすっかり暗くなっていました…🌃

ここまで乗り切れば…あとは在来線ではありながらも快適移動タイム♪




夕食がまだだったので…沼津駅の改札脇にあったカフェで食べる事に🍴

そして、沼津からは上野東京ラインのグリーン車でゆったり帰ります♪


そして帰って来ました~。
今日の撮影は以上です。
日帰りで慌ただしかったですが、色々撮れて楽しい1日でした(≧▽≦)
最後まで読んで頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント