【TRAIN NEWS】2024年春のダイヤ改正発表! 気になった動きをまとめてみる

TRAIN NEWS

こんにちは、管理人の”せせらぎ”です。
本日も東京きた鉄道にお越し頂きましてありがとうございます🙇‍♂️


今回の記事は…
先日発表された、2024年3月16日(土)に行われるダイヤ改正での個人的に気になる点をまとめてみます!

※JRと東武鉄道の改正についてを中心とした記事となります。



鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m




【AD】






~JR編~

JRは来春のダイヤ改正の目玉といえば「北陸新幹線 金沢~敦賀間延伸!」ですね♪🚄

しかしそれ以外にも動きは色々ありそうなのでまとめてみます!!


【JR北海道】

まずはJR北海道から。

H100形増投入!

現在、道東エリアでは…
・根室本線:新得~釧路間
・宗谷本線:旭川~名寄間
・石北本線:新旭川~上川間
・富良野線:旭川~富良野間

などで運行されているH100形。

今回のダイヤ改正では…、
・石北本線:上川~遠軽~北見~網走間
・釧網本線:網走~知床斜里~釧路間

にH100形が投入されます。

両線共に全ての車両を置き換えて、改正後は全列車が同車で運転される模様。

石北本線&釧網本線に投入されるH100形



キハ54&キハ40が大幅に減る!?

これにより、大半のキハ40&キハ54が北見・網走・知床エリアから姿を消す事になります…😭

釧網本線&石北本線から撤退するキハ54形

キハ54形は花咲線や宗谷本線の稚内まで行く列車などでは今後も見る事が出来そうですが、メインの活躍の場を失う事になり…かなり数が減りそうですね💦


キハ40形も石北本線から撤退との事。
おまけに一部運用されている函館本線の札幌~旭川の列車などもH100形に置き換えられる模様。

よって、改正後は旭川のキハ40形は根室本線:滝川~富良野間くらいでしか見られなくなってしまいそうですね…。
(※富良野~東鹿越間は2024年4月1日に廃線予定)

同じく、石北本線&釧網本線から撤退するキハ40形

キハ40形はキハ54形に比べると少ないですが、釧網本線の知床斜里辺りまで乗り入れる運用が今もあったはず…最後に色々な路線で乗ってみたいですね!

ツートン色とタラコ色が撮れてないので行きたいのですが、上手く遠征した日に石北線の運用に就いてくれるかどうか…(今年頭に行った時は空振りでした💦)

切り離し作業中!!
上川駅で並ぶ石北本線のキハ54形&キハ40形

こんな当たり前だった光景も過去のものになってしまいそうですね…( ;∀;)


キハ150形も!?

石北本線がH100形に統一されるという事は…、たまに同線の運用に就いてる元富良野線用だったキハ150形も消えるという事でしょうか…。

あっ、でも留萌本線:深川~石狩沼田間の運用があるので数両は旭川に残るんでしょうかね。

旭川から消える日が近い!? キハ150形

ラベンダー色のキハ150形も、既に何両かが函館へ行ってるようですね。

これで函館のキハ40もそのうち置き換えられ、後は根室本線滝川口の置き換えも完了すれば…先日発表された通り、2025年頃までにキハ40形は定期列車からは全て撤退する形になりそうですね😭 イベント用車両&いさりび鉄道のはその後もまだしばらくは残りそうですが。


721系の置き換えも本格化!!

大きな動きがあるのは非電化区間だけではありません。

去年室蘭本線に導入された737系が、今改正では旭川にも導入されます。
岩見沢~滝川~旭川間などで活躍中の721系を順次置き換える形になりそうですね。

3両編成・セミクロスシートでデッキ付きの721系に対し、737系はピカピカではあるものの…2両編成・ロングシートという事で、サービスダウンにはなってしまいますね。
まぁ特急も走ってる区間ですし、長距離乗り通す人も少なそうなので仕方ないんでしょうか💦

あと、737系は千歳線の千歳~苫小牧間にも投入されるようですね!


それにしても、このエリアはつい先日711系の置き換えが行われたばかりと思っていたのに…月日の流れは早いです(^-^;


北海道の車両面での大きな動きは以上となります。

あとは一部の特急列車(北斗・すずらん・おおぞら・とかち)が全車指定席になるとかで話題ですね。ライラック&カムイも自由席車が4両から2両に減るそうで…


廃駅も…🚉

毎年恒例の廃駅も幾つか…。今年は…
・初野駅(宗谷本線)
・恩根内駅(宗谷本線)
・愛山駅(石北本線)
・滝ノ上駅(石勝線)
・中ノ沢駅(函館本線)

の5駅が廃駅となるようです…👋
愛山と中ノ沢は撮影でも訪れた事あったので寂しい…( ;∀;)



【JR東日本】

JR東日本も色々と動きがありそうですね!

山形新幹線にE8系デビュー♪🚄

やはり東日本で一番の話題はこれですね!
2014年3月のE7系デビュー以来、10年振りに新形式の新幹線が登場となります♪🚄

今回投入されるのは、山形新幹線E3系の置き換え用となるE8系。

※JR東日本公式より拝借

ナスみたいで個性的な形です!笑 🍆


最初は1日3往復のみ。

【下り】
「つばさ131号」東京924→新庄1231
「つばさ149号」東京1700→山形1945

「つばさ157号」東京1916→新庄2245 ※

【上り】
「つばさ122号」新庄540→東京912
「つばさ124号」山形712→東京935
「つばさ144号」新庄1318→東京1648

※下り149・157号と、上り144号はE3系で運行する日もある模様です。


E3系は…??

本数が多いE3系は一気に無くなる事は無いですが、E8系の最初の投入本数が3本。
なので、コンセントの無い1000番代3本(L53・L54・L55編成)が真っ先に廃車となってしまいそうですね…😭

また、現在はE3系の全列車がE2系と連結運転を行っていますが…ダイヤ改正で連結相手が全てE5系に変わるようです。
200系カラーのE2系との連結も見納めとなってしまいそうですね…。銀つばとのコンビを撮りたいんですが、なかなかタイミングが💦

見納めとなるE3系+E2系の連結運転

定期運行での連結は無くなっても、もしかしたらしばらくは臨時列車では続くかも知れませんね!


スーパーつがる登場!!

個人的にビックリしたニュース…
それは、秋田~青森間で運行中の特急「つがる」1往復の所要時間短縮に合わせ、列車名を「スーパーつがる」に変更するとの事。

「スーパーつがる1号」秋田1249→青森1520
「スーパーつがる2号」青森1240→秋田1512

鷹ノ巣辺りでスーパーつがる同士がすれ違う事になりそうですね!

頭に”スーパー”が付く列車は全国でもどんどん減っている中なので、ここに来てまさか復活するなんて…驚きました💦💦

「スーパーはつかり」としてデビューしたE751系。やっぱり”スーパー”の付いた名前が似合ってるイメージです♪




255系、定期運用離脱へ…

「房総ビューエクスプレス」の愛称で長年親しまれてきた255系。
「ビューわかしお」&「ビューさざなみ」のイメージが強かったですが、現在は「しおさい」・「わかしお」・「さざなみ」や、土休日の「新宿わかしお」・「新宿さざなみ」などで使用されています。

房総特急が183系だらけだった頃は輝いて見えた同車でしたが、登場から30年近くの時が経過し…いよいよ引退へ( ;∀;)

「ビューチャイム」と呼ばれる、独特な車内チャイムが大好きです♪

グリーン車も見た目以上に座り心地が良くてオススメです!!
乗り納めは是非空いてるうちに…!

【乗り鉄レポ】特急「しおさい」255系

過去に公開した乗り鉄レポも併せて読んで頂けたら嬉しいです!🙇‍♂️


255系を置き換えるのは…??

255系が引退するという事は後継車両が出来る事になるはずですが…、今回新型の特急車両は登場しません。

現在、10両編成で運行しているE257系による特急「しおさい」・「わかしお」・「さざなみ」を全て5両編成に変更し、浮いた編成を外房&内房線系統の255系の置き換えに回すようです。

しかし、通勤時間帯は10両でも結構混んでるイメージなので半分にしちゃって大丈夫なんでしょうか…??💦

全列車が5両編成となるE257系500番代による房総特急

また、房総特急も全てが全車両指定席化されます。

また、総武本線系統の特急「しおさい」の置き換えには成田エクスプレスでお馴染みのE259系が回されます!

日中のしおさいは9両だと明らかに過剰輸送な感じで、いつもガラガラだったので妥当な判断でしょうね。通勤時間帯は心配ですが💦

銚子発着列車は全てE259系になりますが、通勤時間帯の一部のしおさいはE257系5両編成で運行されるようです。

特急「しおさい」にも投入されるE259系

上の写真は旧塗装時代ですが…、最近E259系の塗装変更が続いていたのはまぁこの為だったんでしょうね(^-^;

塗装変更されたE259系の側面

成田エクスプレスも千葉~東京間などは他の特急と同額になるように値下げされるとかで、短距離でも使いやすくなりそうですね!✌️


普通列車グリーン車値上げ…🍀

個人的によく利用するので悲しいニュース…首都圏の普通列車グリーン車が値上げ😭

現在は平日料金とホリデー料金で別れていますが、ダイヤ改正後は通年同料金となるとか。

Suicaグリーン券の場合…
・50キロまで…750円
・100キロまで…1000円
・101キロ以上…1550円

※紙のグリーン券は260円加算

僅かな差で100キロを越えてしまう、利用者の多そうな東京~熱海間や上野~高崎・宇都宮間などは…1駅手前で普通車に移動すれば安くなったりするかも…!?(ケチ臭いw)
値上げは残念ですが、乗客の民度が高くなるかも知れませんね!✨

中央快速線にもグリーン車を導入する為の前準備みたいな感じなんでしょうか。




中央快速線…大月乗り入れが増える

現在もたま~に走ってる、中央快速線のオレンジの電車による大月行き。
都心部を走ってた電車が山梨の山間部を走るギャップは面白いですよね!⛰️

そんな大月発着の電車が更に増えるようで、日中は毎時1~2本運行されるようになるとか。
グリーン車導入後もこのダイヤを引き継いでくれれば、特急を使わなくても山梨行くのが快適になりそうですね♪🍀

あっ…でも、グリーン車値上げされちゃうと特急「かいじ」使った方が安いかな💦




京葉線、通勤時間帯の快速廃止

X(旧Twitter)でも騒ぎになってるのを頻繁に目にしたのが、通勤時間帯の京葉線の通勤快速・快速の廃止。

蘇我~新木場間ノンストップの通勤快速…乗った事はありませんでしたが、時刻表で見た時に通過駅の多さは衝撃的でした👀‼️

通勤時間帯は全部各駅停車になってしまうようで、所要時間も15分前後伸びてしまうとか…。長距離通勤してる方々には悲報ですね…

嫌なら特急を使えって事なんでしょうけど、その特急も減便・減車ですし…メチャクチャすぎるような💦

日中の快速はそのまま残るようですが、いずれ廃止されてしまうんでしょうかね…。


鶴見線、205系1100番代引退

鶴見線には2023年12月24日(日)より、新型車両・E131系1000番代が導入されます!✨

新津からの配給も進んで、車庫にもズラリと並んでるようで…いよいよという感じですね。

鶴見線E131系1000番代 (※JR東日本公式より)

お古が多いイメージだった鶴見線に新型車両が導入されるなんて、ビックリでした…!!💦

新車が入るという事は去る車両も…。
現在活躍中の205系1100番代は、3月のダイヤ改正までに全てが引退します。

205系の引退に合わせ、ダイヤ改正後に同線ではワンマン運転を開始するようですね。

205系も一気に減ってしまいそうなので、乗り納め・撮り納めはお早めに…!!
工場へ向かう通勤利用者が多い路線なので、迷惑にならないよう気を付けて撮影する事を心掛けましょう📸







【AD】





【JR東海】

HC85系の投入もひと段落した東海。
静岡エリアへの315系もまだ少し先になりそうなので、今回は車両面での大きな動きはほとんど無さそうですが…、

中央線が速くなる!!

先日神領区から全ての211系が去り、新型車両・315系への統一が完了した中央本線の名古屋口。

快速の停車駅が増えたりなどもありますが、運行速度を110km/hから130km/hへ引き上げるとか!🏃
これにより、名古屋~多治見間で1分…名古屋~中津川間で3分短縮になるそうです。

停車駅は増えても速くなる…凄い!!


東海は今後も、関西本線の名古屋に315系を増投入するんでしょうか。
そして静岡エリアも大きな動きがありそうで、まだまだ目を離せませんね!😊




【JR西日本】

西日本も色々動きのある改正になります!



北陸新幹線金沢敦賀間開通!!🚄

JR西日本は今回のダイヤ改正の一番の目玉と言っても過言では無さそうな…、北陸新幹線の金沢~福井~敦賀間の延伸開業が!!🚄

既に試運転も行われた、白山の車庫にはW7系も増備されて…スタンバイもバッチリという雰囲気ですね!!✨

東京から新幹線で福井まで1本…夢のようです!!
落ち着いた頃に乗ってみたいなぁと😊


奈良県のJRに定期特急誕生

たまに新大阪~奈良間で走る臨時特急「まほろば号」以外は特急と無縁だった奈良県のJRでしたが、287系3両?による特急「らくラクやまと号」が登場!!

1日1往復、奈良~天王寺~大阪(うめきた新駅)~新大阪間を結びます。

特急「らくラクやまと号」
奈良716→天王寺756→新大阪819
新大阪1943→天王寺2005→奈良2046

過去に381系で運転されてい「やまと路ライナー」を思い出しますね…!!

221系で運行されているうれシートが好評だったのでしょうか!!


特急「やくも」に273系デビュー♪

そして、ダイヤ改正には間に合わないようで少し遅れてになりますが…、2024年4月6日(土)からは伯備線&山陰本線の特急「やくも」で新型車両・273系が運行を開始します!!✨

特急「やくも」の新型車両…273系

たまたま後ろから来た時に慌てて撮った写真しか無いので、デビューしたらちゃんと撮りたいなぁと💦

4両編成になってしまうので、減車による混雑が心配ですね…。
そして北海道だけでなく、西日本も全車両指定席化の波が押し寄せるようです!


381系は6月末までに引退…

273系も最初は3分の1も行かないくらいだけの導入みたいですが、その後一気に増えるようで…4月のデビューから僅か2ヵ月半ちょっとで、6月末までに全ての381系を置き換えるようです💦

1年くらい掛けてのんびりやるかなぁと思ってたので、あまりのハイスピードに驚き…。折角カラフルになって盛り上がってる381系ともこんなにすぐにお別れだなんて…( ;∀;)

しかし沿線の撮り鉄問題もあるので、地元の方々からしたら一刻も早く引退して欲しい気持ちはありそうですね💦

パノラマグリーン車は4月5日で引退!?
しばらくは残りそうなゆったりやくも色

ゆったりやくも色は置き換えが完了する6月末以降も、一部が臨時用?とかでしばらく残る模様です!!


折角先月から緑になって走り始めたばかりの編成も居ますが、あと半年ほどで見納めとなってしまいそうですね…。

8ヵ月程で役目を終えそうな緑やくも…


紫のボディが鮮やかなスーパーやくも色は、273系デビューの前日…4月5日に引退してしまうそうです😭
なので、この日を持ってパノラマグリーン車自体の運用を終了する可能性が高そうですね…



そして今沿線を盛り上げてる国鉄特急色編成も、緑やくもと同じく6月末には引退だそうで…。

復活した国鉄特急色も余命半年ほど…

こんな感じで、ダイヤ改正と同時では無いですが…381系も終盤が近付いて参りました。




北陸特急短縮による動き

北陸新幹線延伸開業による敦賀~金沢間の在来線特急廃止(区間短縮)により、681系・683系に色々と動きがありそうですね!

9連の”ヨンダーバード”こと683系4000番代は、そのまま新大阪~敦賀間の「サンダーバード」に引き継がれるでしょう。
3連の増結編成は…683系&リニューアル681系が金沢~和倉温泉間の「能登かがり火」や「サンダーバード」の増結に使用される感じでしょうか…??



この顔…0番代は「サンダーバード」から全て撤退し、「しらさぎ」に回される感じになりそうですね。
当たり前のように走ってた流線型のサンダバも見納めになってしまいそうです…



そして現在「しらさぎ」で使用されている681系2000番代は…上記の683系0番代による玉突き置き換えで全て廃車でしょうか…。

但し、683系のしらさぎ転用改造がありそうなので…すぐにでは無く改正後、しばらく経ってからになるかも知れませんね!


「サンダーバード」&「しらさぎ」で使用される車両は直流電化区間しか走らない事になるので、289系に改造されるかも気になる所であります…!!


更に…
同じくすぐにでは無いかも知れませんが、余った683系を289系に改造し…特急「くろしお」で活躍中の283系置き換えに回す可能性とかもあるんでしょうか💦

本数が足りるか分からないので、その辺は詳しい方がX(旧Twitter)などで色々考察してくれてる事でしょう。




521系も減る…

現在、北陸本線の金沢~福井~敦賀間で活躍中の青い帯の521系。

ダイヤ改正後は大半がIRいしかわ鉄道&はぴラインふくい鉄道に譲渡される事になり、このカラーの521系はほとんど見る事が出来なくなりそうですね…。

敦賀に5本ほど残ると聞いたような…

特急や貨物のついででも、普通列車も撮っておく価値はありそうですね!📸




四国&九州はそこまで大きな動きも無さそうなので、割愛させて頂きます🙇‍♂️








【AD】






~東武編~

最後に…東武鉄道編となります!

今年7月15日にデビューしたばかりの「スペーシアX」ですが、現在は2編成で運用中ですが…更に2編成増備して4編成に!
そして現在は月~水=1日2往復、木~日=1日4往復の所、改正後は毎日1日6往復に増強されて乗れるチャンスも増大します♪✨


【改正後の「スペーシアX」時刻】

~下り~
1号:浅草750→東武日光939
3号:浅草900→東武日光1050
5号:浅草1000→東武日光1147
7号:浅草1230→鬼怒川温泉1432
9号:浅草1400→鬼怒川温泉1603
11号:浅草1500→東武日光1649

~上り~
2号:東武日光1025→浅草1215
4号:東武日光1155→浅草1345
6号:東武日光1255→浅草1445
8号:鬼怒川温泉1521→浅草1735
10号:鬼怒川温泉1640→浅草1845
12号:東武日光1744→浅草1935



しかし…、コックピットスイート・コンパートメント・コックピットラウンドの3つの設備は早速値上げを行うとの事💦

まぁ今までが安すぎ感あったので仕方ないですね…笑

スペーシアX・コックピットスイート
スペーシアX・コンパートメント
スペーシアX・コックピットラウンジ

値上げの料金は…、

【コックピットスイート】
¥12180 → ¥18000

【コンパートメント】
6040 → ¥8000

【コックピットラウンジ】
4人用 ¥800 → ¥2000
2人用 ¥400 → ¥1000
1人用 ¥200 → ¥500

となるようです。
結構な値上げですが…、それでも乗りたくなってしまう素晴らしい車両!✨

特急料金・乗車券は今まで通り。
また、プレミアムシート・スタンダードシート・ボックスシートも現行通りの値段となります。




さよならアーバンパークライナー…

最後に…

2017年4月にリバティのデビューと合わせて運行開始された、東武スカイツリーライン&アーバンパークラインを結ぶ特急「アーバンパークライナー」。
浅草から大宮まで直で行けるという事もあり、仕事後によく乗り鉄がてらお世話になっていました♪

過去にもダイヤ改正で何度か運行形態を変え、現在は浅草を18時49分に出た「アーバンパークライナー1号」を春日部で切り離して、それぞれが大宮&柏へ。
その後はアーバンパーライン内を両者が数往復づつ行き来するダイヤが組まれています。区間によっては特急料金不要で乗車出来るようになっています!

そんな特殊で面白い特急列車も、今回のダイヤ改正で廃止される事になってしまいました…😭

大宮駅に停車中の「アーバンパークライナー」
行き先表示

野田線を特急型車両で走り抜けるのは何度乗っても新鮮で、そして違和感でした!✨

最近は知名度も上がり…特急券不要な区間はデッキも立ち客だらけになる程の混雑でした。
なので廃止される事は無いだろうと思っていたんですが…。

どうやら原因は乗客の少なさではなく、春日部駅の高架化工事絡みのようですね💦
アーバンパークラインの線路を先に高架にするようなので、スカイツリーラインの線路と行き来出来なくなってしまうでしょうね…。
それに加えて日光線や伊勢崎線の特急の両数を増強するのもあるんでしょうか。

高架化工事が落ち着いた後にでも、また走ってくれたら嬉しいなぁと思います!!




今日の記事は以上です。
かなり長くなってしまいましたが、閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️



鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました