【2015.05.13(水)】~鉄レポ~
今日は公休。
朝は都電を・午後は東武を撮影して来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
昨日・今日と北海道遠征を計画してたんですが、台風で中止。今月後半に回す事に💦
今日は台風一過で関東は良い天気だったので撮影に!
朝は谷塚付近で金のスペーシアを…と思いましたが、曇ってたのでパス…。でもだんだん晴れてきたのでちょこっとだけ出掛ける事に☀️
都電荒川線:巣鴨新田~庚申塚間で撮影
何となく都電へ! 王子から8800形に揺られて巣鴨新田へ~。
巣鴨新田駅近くのストレートで撮影します♪📸
都電荒川線7000形7010号車 三ノ輪橋行き (8:41)
都電荒川線7000形7002号車 荒川車庫前行き (8:43)
都電荒川線8800形8807号車 三ノ輪橋行き (8:45)
ブルーの8800形が!
都電荒川線9000形9001号車 荒川車庫前行き (8:47)
レトロ車も来ました♪✨
都電荒川線7000形7029号車 三ノ輪橋行き (8:53)
都電荒川線7000形7018号車 三ノ輪橋行き (8:55)
都電荒川線8800形8804号車 荒川車庫前行き (9:03)
都電荒川線7000形7024号車 三ノ輪橋行き (9:07)
都電荒川線8800形8810号車 三ノ輪橋行き (9:10)
行き乗った黄色が戻って来ました♪
続行のオレンジまで待ったんですが、シャッターが降りず撃沈😭
巣鴨新田から7000形に揺られて荒川車庫前へと移動します~。
都電荒川線:荒川車庫前付近で撮影
バラと都電を絡めて撮ってみようと、車庫周辺をウロウロしてみます。
都電荒川線8500形8503号車 三ノ輪橋行き (9:42)
都電荒川線7000形7019号車 早稲田行き (9:44)
都電荒川線7000形7013号車 三ノ輪橋行き (9:45)
車庫も覗いてみます!
荒川車庫で休む7000形号車&9000形9001号車 (9:48)
都電荒川線7000形7007号車 三ノ輪橋行き (9:52)
都電荒川線8800形8807号車 早稲田行き (9:56)
都電荒川線7000形7025号車 三ノ輪橋行き (9:57)
色々撮れて満足です😊
都電で王子駅前へと戻り、京浜東北線に乗り換えて10時半前に一旦帰宅しました~🏠️
【AD】
午後の部
お昼にばぁちゃんと西日暮里のそば屋へ昼食を食べに行き、その後日暮里の医者へ。
早く終わったので午後もそのままも撮影に!📸
移動中、山手線に乗ってたら駒込でE235系の試運転とすれ違ってビックリ…!!!
東武東上線:和光市~朝霞間で撮影
池袋から東上線で朝霞へ~。
9050系が来るので、4月にも訪れた撮影地へ!
東武東上線10000系10105F(メトロ車) 4237S 普通川越市行き (13:41)
東武東上線30000系31413F+31613F 329レ 普通川越市行き (13:48)
ラスト…お目当ての9050系です!
東武東上線9050系9151F 1307T 普通川越市行き (13:57)
やっとまともに撮れました♪
撮影を終え、東上線で朝霞へ。
武蔵野線&埼京線で大宮へと移動し、ちょっと大宮で買い物したりと。
買い物後はアーバンパークラインに乗って大宮公園へ~。
【AD】
東武アーバンパークライン:大和田~大宮公園間で撮影
気になってた大和田~大宮公園の撮影地へ!
東武アーバンパークライン60000系61607F 1532A 大宮行き (16:03)
影が気になるので…広角より望遠のが良さそう💦
次に60000系61615Fが来ましたが、頭に影が掛かって撃沈orz
東武アーバンパークライン8000系8154F 1514A 大宮行き (16:23)
幕の8000系もかなり減りましたね…。
8000系2本連続!
東武アーバンパークライン8000系81110F 1572A 大宮行き (16:34)
8000系もだいぶ減った印象です。
続けて更新ファミマ!
東武アーバンパークライン10030系11636F 1548A 大宮行き (16:43)
東武アーバンパークライン60000系61604F 1504A 大宮行き (16:53)
60000系ももうすぐ半分行っちゃうくらいの勢いで増えてますね!!
続行の61614Fまで撮影しましたが、最後の最後でまた失敗…💦
そのまま土呂駅まで歩き、宇都宮線&京浜東北を乗り継いで18時前に帰宅しました~🏠️
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント