【2015.10.15(木)】~鉄レポ~
関西遠征2日目。
今日も紀勢本線で特急「くろしお」を中心に撮影して来ましたが、雲が多くてイマイチでした💦
※過去の記事になりますが、2025年10月15日…文章修正&画質向上化などリニューアルを行いました✨
※遠征1日目の鉄レポは以下の記事にて!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
~午前の部~
昨日からの関西遠征の続きで、和歌山市のホテルよりスタート!
朝方は天気悪かったのでゆっくり出発する事に…とりあえずホテルで朝食☀🍴

そして9時半過ぎにホテルを後にします。

移動…和歌山市→稲原
和歌山市駅から105系に乗って和歌山駅へ。

そして和歌山駅より、乗り納めも兼ねて381系の「くろしお3号」に揺られて御坊まで。

結構スピード出すのでかなり揺れました💦
40分ほどで御坊駅に到着しました。
結構混みますね…乗車区間が短いので自由席にしましたが、ほぼ満席状態でした。


そして紀伊田辺行きの普通列車に乗り換え。

目的地の稲原駅に到着しました!!

【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
和佐~稲原間で撮影!📸
乗り継いで稲原まで行き、時間の都合上タクシーで撮影地へと向かいます!🚖
※現在この場所は撮影出来ないと思われます⚠️
着いてすぐに287系が。
少し晴れ間が差してくれました☀️

迫り寄る虫から逃げながらしばらく待ち…、381系の「くろしお」です!

曇り×ピンボケ…😭
次は113系2連の普通列車。

これだけ綺麗に晴れましたw
最後はオーシャンアローによる「くろしお9号」ですが…、また曇っちゃいました…⛅

撮影はこれにて終了~。
徒歩で稲原駅へ🚶
撮影を終えて、帰りは時間も余裕なのでのんびりと歩いて稲原駅へと戻ります!
のどかな風景を横目に歩きます。

向かいから381系が来ました!!

変わった自販機を発見!👀

キットカットを買ってみました🍫
そして40分ほど歩き、やっと駅に到着!!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
~午後の部~
午後は撮影はせず…東京へ帰ります!🛩️
とりあえず撮影を終えて、紀勢本線の稲原駅へと戻ってきました~。
移動…稲原→関西空港
稲原駅から普通列車で御坊へ。

御坊から287系の「くろしお」に乗車!

冷水浦付近…海を横目に走ります🌊

そして日根野駅で下車。

関空快速に乗り換えて関空へ~。

少し時間に余裕があったので、関空のマックで遅い昼食にします!🍔🍟

ジェットスターで成田へ🛩️
そして関西空港より「ジェットスター」で成田空港へひとっ飛び!!🛫


さよなら関西…またそのうち👋

そして1時間チョイで成田に到着。
飛行機はやっぱり速い速い!!
帰宅🏠
第三ターミナルから早歩きで駅へと移動し、帰りも「スカイライナー」で帰ります!

40分ほどで日暮里に到着。
日暮里で京浜東北線に乗り換え。
ちょっと遅延してましたが何とか💦

そして無事に帰宅しました~🏠
2日目がイマイチな結果でした…💦
でも色々と撮れて充実した和歌山遠征でした♪
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
※遠征2日目の鉄レポは以下の記事にて!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
コメント