【鉄レポ2008/09/03】中央総武線・山手線・京浜東北線

鉄レポ2008

【2008.09.03(水)】~鉄レポ~

今日は晴れてたので、都区内で通勤電車を中心に撮影して来ました!!📸






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m






【AD】








~午前の部~

天気予報は曇りだったので撮影予定も無く、8時に起床。しかし空を見たら快晴だったので、慌てて準備して撮影に出発します!

横浜線205系、209系の疎開回送+485系コリ入場、総武線E231&209系など撮りたい車両は沢山。

とりあえず中央総武線を選びました。






移動…西荻窪へ

まずは京浜東北線でスタート。E233系来た!!

と思ったら何と側面にラッピングが。
デビュー後初でしょうか??

最寄り→赤羽間で乗車した京浜東北線E233系ウラ103編成(9:18)

イメージ 1





赤羽で埼京線の東臨70-000系に乗り換えて新宿へ。

ピークは過ぎたものの、結構混んでました…💦

赤羽→新宿間で乗車した埼京線70-000系Z7編成 (9:37)

イメージ 2





新宿からは中央快速線に乗り換え。

2分間隔の為か、ガラガラで余裕で座れました!

新宿→西荻窪間で乗車した中央快速線E233系トタT36編成 (9:54)

イメージ 3

そして最初の目的地・西荻窪に到着~!!






西荻窪駅で撮影!📸

緩行線をメインに撮影します!!

一応撮れるので快速線も。

中央快速線E233系0番代トタH57編成 快速東京行き (9:58)

イメージ 4



中央総武緩行線メトロ05系116F 各停西船橋行き (10:02)

イメージ 5



中央総武緩行線E231系0番代ミツB30編成 各停千葉行き (10:04)

イメージ 6




中央総武緩行線メトロ05系106F 各停西船橋行き (10:09)

イメージ 7



中央総武緩行線209系500番代ミツC512編成 各停津田沼行き (10:21)

イメージ 8



中央総武緩行線メトロ05系110F 快速東葉勝田台行き (10:27)

イメージ 9




スーパーあずさも来ました!

特急「スーパーあずさ6号」E351系 (10:30)

イメージ 10



中央快速線E233系0番代トタT41編成 快速東京行き (10:32)

イメージ 11




次でラスト。

中央総武緩行線E231系0番代ミツB23編成 各停千葉行き (10:35)

イメージ 12

写真のミツB23編成に乗って新宿へ~。






移動・西荻窪→中野→神田→有楽町

3分停車とか言うので、とりあえず中野で中央快速線に乗り換え(^^;

また201系が来ました!! (10:49)

イメージ 13

201系に揺られて神田へ。

中野→神田間で乗車した中央快速線201系トタH7編成 (11:06)

イメージ 14




神田で山手線に乗り換え、209系の疎開回送を撮影する為に有楽町へ。

神田→有楽町間で乗車した山手線E231系500番代トウ520編成 (11:12)

イメージ 15









【AD】








有楽町駅で撮影!📸

側面潰れなのは諦めました…💦

山手線E231系 & 京浜東北線E233系 (11:13)

イメージ 16




そろそろ来る時間ですが来ません…。

掲示板などで調べてみたら既にウラ15編成が浜松町を通過したという情報が。一本前だったようです…😭

とりあえず山手線を1本だけ撮影。

山手線E231系500番代トウ539編成 外回り電車 (11:19)

イメージ 17

写真のトウ539編成に乗って恵比寿へ。






恵比寿駅で撮影!📸

また山手線を撮影します!

ホームドア付いたら撮れなくなるかな…?💦

山手線E231系500番代トウ541編成 内回り電車 (11:41)

イメージ 18



湘南新宿ラインE231系 & 山手線E231系 (11:41)

イメージ 19




どんどん撮っていきます!!

山手線E231系500番代トウ521編成 内回り電車 (11:44)

イメージ 20

山手線E231系500番代トウ540編成 内回り電車 (11:49)

イメージ 21

湘南新宿ラインE231系ヤマU-587+U-4編成 1200Y 普通逗子行き (11:52)

イメージ 22



時間の都合で恵比寿での撮影はここまで。

57分の埼京線に乗って赤羽へ~。






移動・恵比寿→赤羽→東十条

70-000系に揺られて赤羽へ。
たまたま座れてラッキーでした✌️

恵比寿→赤羽間で乗車した埼京線70-000系Z6編成 (12:19)

イメージ 23

そして一旦地元へと戻ります。

赤羽→最寄りで乗車した京浜東北線E233系ウラ107編成 (12:27)

イメージ 24



その後はチャリで十条駅へ行って小学校の時の友人と合流。

昼食を食べる為にチャリこいで大塚の向原へ🚲️







【AD】








~午後の部~

午後も引き続き近場鉄します!📸






都電荒川線を撮影!📸

大塚駅でたまたま9000形が来ました!

大塚駅前に到着する都電荒川線9000形9001号車 (13:23)

イメージ 25





向原で昼食にしました🍴

また戻ります~。

向原四丁目を発車する都電荒川線7500形7518号車 (13:51)

イメージ 26

大塚付近を行く都電荒川線7000形7025号車 (13:55)

イメージ 27




とりあえず209系ウラ15編成の疎開回送をリベンジする為に岸町へと向かいます!

庚申塚・西巣鴨・滝野川・飛鳥山を経て王子へ。


王子でカメラを持ってなかった友人は家に取りに帰るので一旦別れ、自分は岸町へ向かいます。

掲示板チェックしていると、何と9分前に池袋を通過したという情報が…💦






名主の滝公園横で撮影!📸

まだ間に合うかと思い、一番近かった名主の滝の歩道橋へ。

湘南新宿ラインE231系S-18編成 (14:16) ※後追い

イメージ 28




しかし結局来る気配はナシ。
もう行ってしまったようです…( ;∀;)

京浜東北線E233系1000番代ウラ101編成 各停南浦和行き (14:19)

イメージ 29

ウラ129編成の試運転があるので、一応地蔵坂下へと移動。






地蔵坂下で撮影!📸

今日は湘南新宿ラインではなく、京浜東北線をメインで撮影します!!

京浜東北線209系0番代ウラ36編成 各停大宮行き (14:35)

イメージ 30

京浜東北線209系0番代ウラ55編成 各停南浦和行き (14:40)

イメージ 31




E231系ヤマ車のTK出場回送が来ました!✨

回9569M E231系ヤマU516編成 TK出場回送 (14:47)

イメージ 32




撮りたかったウラ17編成も来ました✌️

京浜東北線209系0番代ウラ17編成 各停南浦和行き (14:51)

イメージ 33

高崎線211系3000番代&湘南新宿ラインE231系~ (14:53)

イメージ 34

京浜東北線209系0番代ウラ54編成 各停大宮行き (14:55)

イメージ 35

京浜東北線E233系1000番代ウラ101編成 快速磯子行き (14:57) ※後追い

イメージ 36

京浜東北線E233系1000番代ウラ117編成 各停南浦和行き (15:00)

イメージ 37




ウラ15編成の疎開により、最若番となったウラ16編成も!

京浜東北線209系0番代ウラ16編成 各停大宮行き (15:05)

イメージ 38

京浜東北線E233系1000番代ウラ112編成 各停南浦和行き (15:10)

イメージ 39





東十条止まりの電車は、JRマークの位置が高いウラ38編成でした!!

京浜東北線209系0番代ウラ38編成 各停東十条行き (15:20)


もう少し撮影して行きます。

京浜東北線209系0番代ウラ51編成 各停大宮行き (15:25)

イメージ 41





そして一応ここでのメイン、E233系ウラ129編成の試運転です!! が…

試9400G E233系1000番代ウラ129編成 試運転 (15:27)

イメージ 42

思いっきり209系の裏被り…😭

足回りがピカピカで気持ちいです✨

引いてもう1枚~ (15:27)

イメージ 43



後追い・青空と絡めて (15:28)

イメージ 44



これにて撮影は終了。

その後はチャリこいで帰りました~!🏠️






今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました