【2010.07.24(土)】~鉄レポ~
今日は法事などで忙しい1日でしたが、折角天気も良かったので朝だけ地元でちょっと撮影しました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
今日はフリーな朝は曇りマーク付いてたので撮影予定は無かったんですが、7時に起きたら青空です!☀
法事が10時半からで少し余裕あるので、とりあえず出撃しようと思いましたが結局モタモタ…💦
そして法事へ行く時間が近づいてしまいましたが、折角なので自分だけ皆よりちょっと早く出発します。
下十条運転所で撮影
北斗星の通過時間に合わせて家を出ましたが、ちょっと時間早かったので車庫ウォッチング!

そしてそのまま東十条駅の構内へ~。
東十条駅で撮影!📸
気軽に順光で撮影出来るホームより撮影します♪
着いてすぐに来ました~。

EF510牽引の北斗星は、走行写真は初撮影です!
やっぱりカッコいいですね✨
折角なので1本後の「あかぎ」まで待ちますが…、

幕がっ…!! 因みに後ろはちゃんとあかぎ幕出してました…💦
とりあえず東十条での撮影は終了~。
移動…東十条→王子
そのまま電車に乗り、王子へと移動します!

【AD】
王子駅前~栄町間で撮影!📸
王子で下車し、久々に都電荒川線を撮影します♪
とりあえず栄町駅付近へ~。

後から気付きましたが、またカメラのレンズが汚れてました…💦

7500形も終盤が迫って来ましたね…。

西日暮里に10時半までに着かないといけないので、次でラストにします。
最後は8500形でした~。

緑の車両ばっかりでした…💦
阪堺色の7500形も撮りたかったです…
短いですが今日の撮影はここまで。
折角ずっと天気良かったのでちょっと惜しかったですが仕方ない…
【AD】
その後は…
都電を撮った後は西日暮里へ移動して、家族&親戚と合流して12年前に亡くなった祖父の法事でした。
皆でお昼を食べる事になっていたので千代田線に乗って千駄木へ移動~。

そして駅近くのイタリア料理店でお昼に!🍴
コースなのでパスタにステーキにデザートに…、順番にどんどん出て来るって感じでした♪

2時間ほど皆で食べながらワイワイし、昼食を終えて帰ります!
帰りも小田急4000形でした。

そして山手線&京浜東北を乗り継いで帰りました🏠
帰宅して少し休んだ後は教習所へ行ったりと、ハードな1日でした…!💦
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント
SECRET: 0
PASS:
EF510-500番代の北斗星・・・EF81とは違い塗装の統一感も相まってカッコ良いですよね♪♪
あかぎは・・・イレギュラーでの白幕ですが、これはこれで珍しいので良い記録かと思います。傑作ポチです♪
SECRET: 0
PASS:
>Blackさん
今までの赤+青の組み合わせと比べると渋いですが、これはこれでなかなかですよね(^^)v
たま~に白幕あるんですよ…。やっぱりちょっとショックです…(汗)