【鉄レポ2013/08/18】東武野田線@東岩槻&豊春

鉄レポ2013

【2013.08.18(日)】~鉄レポ~

今日は仕事前に岩槻周辺で東武野田線を撮影して来ました!📸






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m






【AD】








今日も仕事ですが、起きて空見たら快晴なので仕事前に撮影に!☀️



6時半過ぎに出発。
まずは京浜東北線&高崎線で大宮へ~。




大宮で野田線に乗り換えます。
日曜なので通行人も少なめで歩きやすい!




そして野田線に乗ります。
乗った電車は側面がサビだらけでした…💦

なんとトップナンバーの8101Fでした!
もう1本早い電車乗ってれば撮れたのに😭

まるで醤油のよう…野田線だけに


そのまま豊春まで行って豊春~八木崎間で撮影予定だったんですが…、大宮公園で60000系とすれ違い!

という訳で豊春の撮影地だと間に合わなそうなので予定変更。東岩槻で狙う事に。






東岩槻駅で撮影!📸

練習電はピンボケで撃沈…。

と言う訳でぶっつけ本番ですが、大宮行きに思いっきり被られました…💦

東武野田線60000系61602F 725A 柏行き (7:46)

折角イイ天気だったのに残念です…orz






移動…東岩槻→豊春

そのまま60000系に乗ってお隣・豊春へ~。


そして豊春駅に到着しました。

それでは次の撮影地へと向かいます!






【AD】








豊春~八木崎間で撮影!📸

豊春駅から15分ほど歩いて撮影地に到着~。
4月にも同区間で撮影した事ありますが、その時とはまた別の場所です。日陰なく暑い暑い…(^^;



大宮行きで更新ファミマが来ました!
思いっきり顔潰れですが💦

東武野田線10030系11635F 738A 大宮行き (8:27)

※現在、この場所は建物が建てられて撮影出来ません⚠️





お目当ては下り構図。

車両右上に電柱が写っちゃうんで、編集で消えて貰いました…(^-^;

東武野田線8000系8150F 807A 柏行き (8:28)
東武野田線8000系8165F 861A 柏行き (8:37)

ちょっと上下のバランスが…💦



同業者が集まって来ました。
今日8111Fの臨時あるんですよね! 撮りたいですが仕事で無理…orz

東武野田線8000系8131F 847A 春日部行き (8:44)



次でラスト~。

東武野田線8000系8121F 817A 柏行き (8:52)

これにて今日の撮影は終了です。






【AD】








そのまま仕事へ💦

豊春駅へと戻ってきました。

野田線の下り電車に乗って春日部へ~。



そして春日部より、350型による特急「しもつけ」で浅草へと向かます!




車内はガラガラでゆったり✌️

350型もいつまで走るか分からないので、乗れるうちに…!!



高架複々線区間を抜けて北千住を発車し、スカイツリーが見えて来ました。

そして隅田川を渡って浅草駅に到着~。




そのまま職場へと向かい、夜まで仕事でした…💦

ここん所、野田線の撮影が続いてます。
また別の場所でも撮りたい!






今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました