【2010.06.25(金)】~鉄レポ~
今日は朝は京葉線を、夕方は今日からEF510牽引となる「カシオペア」を地元で撮影して来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
前日・6月24日(木)は関西エリアで南海&京阪を撮影してました。
以下の記事から続きます!
昨夜大阪駅桜橋口から乗車した高速バス「プレミアムドリーム号」で一晩を…🌃✨
ホントは甲南サービスエリアで休憩があったハズなんですが、大阪を出てすぐに爆睡してしまったので気付かず…💦
目が覚めたら3時半過ぎ…。ポケットに入れてたケータイが無くて焦りましたが、床に落ちてました(^-^;
再び寝て、目が覚めると6時半過ぎ。
到着までまだ1時間あるのでもうひと眠り…💤 と思ったら「間も無く霞が関です」と放送が!
どうやら1時間近く早着のようです。

と言う訳で、終点の東京駅には予定より30分以上も早く到着してしまいました💦
移動…東京→市川塩浜
そのまま家には帰らず、京葉線に乗って市川塩浜へ! 早速関東鉄再開です📸

253系もあと5日で「成田エクスプレス」から撤退ですね…。
武蔵野線直通の快速に乗車。
まずは市川塩浜へと向かいます!

市川塩浜駅で撮影!📸
平日ですが、天気も良い為か同業者は3名ほど。でも、場所が広いのでゆったり撮影出来ます!

まだちゃんと撮れてなかったケヨ12編成でした♪
255系「さざなみ」🌊


ケヨ26編成は相変わらず色褪せてます…💦



ラストはHM付きの209系500番代です!

上りの201系に被られかけました…💦
これで市川塩浜駅での撮影は終了~。
【AD】
移動…市川塩浜→新浦安
一駅戻って新浦安駅へ!

新浦安駅で撮影!📸
ちょっと雲が厚くなって来てしまいました…⛅
折角降りたので、とりあえず数本撮影します。

武蔵野線のメルヘン顔が!


久々に青い201系を見た気がします😊
そして、またHM付きの209系が来ました~!

ケヨ31編成とケヨ33編成が先に落ちるって噂が出てますね…。

この後もカン付き205系&209系ケヨ34編成が来たんですが、晴れそうもないのでパス…。
一旦帰宅🏠️
東京行きの快速に乗り、20分ほど揺られて東京へ!

長~い連絡通路を歩いて京浜東北に乗り換え💦

そして2日振りに家に帰りました!🏠️
帰宅後は家族に旅の話をしたりしてからのんびり過ごしてました~。
【AD】
~午後の部~
午後は、今日からEF510牽引となる「カシオペア」を撮影する為、久々に岸町へ♪✨
王子~東十条間(岸町)で撮影!📸
岸町の下り構図で撮影するのはかなり久々な気がします! 撮る列車も減りましたし…💦




同業者も40~50名ほどに。
そして、青い機関車を先頭に、今までとは違った「カシオペア」がやって来ました!!✨

なかなかカッコいいですね♪
ヘッドマークも似合ってます!✨


北海道へ向けて走り去って行きました👋
撮影で緊張するのは久々でした…!
撮影終了後はチャリこいで帰りました~🏠️
明日からはまたしばらく天気悪そうなので、次の撮影はいつになるかな…?💦 ☔
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント