【鉄レポ2015/11/13・後編】越後線撮影…からの「ゆざわsyu*kura号」で酒とジャズに酔いながら呑み鉄🍶

鉄レポ2015

【2015.11.13(金)】~鉄レポ・後編~

今日は日帰り新潟遠征!
午後は越後線を走る115系を撮影後、「ゆざわsyu*kura号」で呑み鉄しながら帰りました♪📸

※過去の記事になりますが、2025年11月14日…文章修正・画質向上化などリニューアルを行いました✨




※前編は以下のリンク先の記事にて!






【スポンサーサイト】

1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇‍♂️ ブログの発展へと繋がります!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道コム






【AD】








~午後の部~

午後も引き続き新潟エリアで撮影します♪📸

そして帰りは呑み鉄しながら帰る事に🍶






移動…帯織→新潟→青山

12時前の電車で1時間ほど揺られて新潟へと戻ります!

乗った電車は朝撮った湘南色のL-6編成でした!
来るのは知ってましたが、どこも逆光なので…💦



信越本線に揺られて新潟駅へと戻ってきました。
越後線に乗り換えて青山へ~。


駅を後に…撮影地へと向かいます!






青山の鉄橋で撮影!📸

青山駅近くの関屋分水路を渡る撮影地へ。撮影再開です!📸



まずは後ろから2連のE129系が。




そしてお目当て、2連の115系もやって来ました♪

ちょっと側面弱いですね…💦


次のE129系も撮りたかったですが、天気イマイチ&この後の予定に響くのでパス…。






【AD】








移動…青山→新潟→長岡

青山駅へと戻り、普通列車でて新潟へと戻ります~。




新潟駅で信越本線の115系に乗り換えて、1時間ほど揺られて長岡へ。




もう夕方ですが…昼食がまだだったので、駅周辺でお店を探します!

ラーメン屋を見付けたのでそこでお昼に🍴

つけ麺美味しかった♪🍜






【AD】








「ゆざわsyu:kura」で呑み鉄♪🍶

そのまま上越新幹線で帰れば真っすぐですが…

満席だった「ゆざわsyu:kura号」のチケットが昼にたまたま1席キャンセル出て取れたので、呑み鉄しながら遠回りしつつ帰る事に♪🍶

syu*kura…1年3ヶ月振りの乗車です♪
平日ですが満席…凄い人気ですね!!




まずはコンビニで買った日本酒&おつまみで乾杯~(≧▽≦)

隣の席の方とお話して盛り上がったりしてました♪
妙高にお住まいの方で、7度目の乗車だとか…凄いっ👀‼️



折角なのでイベントスペースも行き、地酒のふるまいや有料の利き酒も飲みます♪

柏崎駅のホームの自販機で買った歌舞伎揚げをおつまみに!



ジャズの生演奏などもあり楽しいです(*^^*)




そして海沿いを走りますが…、時間が時間なので真っ暗で何も見えず🌃

相変わらず呑んでばかりです🍶




直江津を過ぎ、列車はえちごトキめき鉄道へ。
隣の席の方は高田で下車との事でお別れ。お陰様で楽しい時間になりました😊


そして終点…上越妙高駅に到着。


あっという間の2時間半でした…!
お酒好きには最高にたまらない列車です(≧▽≦)






家路🏠

上越妙高からは、初乗車となる北陸新幹線で帰ります🚄


W7系でした。
車内チャイムが「北陸浪漫」が流れるのが良いですね♪

ゆったりと揺られて大宮まで。



大宮駅で埼京線に乗り換えて赤羽へ~。




そして京浜東北線に乗り換え。


21時過ぎくらいに帰宅しました🏠️

日帰り遠征でしたが、色々と撮れて乗り鉄も楽しめ最高な1日でした♪






今日の鉄レポ・後編は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️




※前編は以下のリンク先の記事にて!






【スポンサーサイト】

1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇‍♂️ ブログの発展へと繋がります!!

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道コム

コメント

タイトルとURLをコピーしました