【2012.07.04(水)】~鉄レポ~
今日は午後だけですが、近場で常磐快速線・中央総武線を中心に撮影して来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
今日は公休でお休みです♪
午前中は母親&弟と3人で、家の建て替え絡みでモデルハウスを見に行ったりしてました。
~午後の部~
午前中は雲が多くイマイチだったので、昼過ぎより行動開始です!☀️
家でお昼を済ませてから出発して、まずは常磐線方面へ~。
移動…松戸へ!
京浜東北線に乗り日暮里へと向かいますが、快速時間帯なので田端で乗り換え…💦
山手線に乗り換えて日暮里へ~。
そして日暮里で常磐線に乗り換え、松戸へと向かいます!
来た電車は短い10両…。こんな時間なのにBOX席すら1席も空いてない状態でした💦
そして松戸に到着!!
JR常磐快速/緩行線:松戸~金町間で撮影
松戸駅から15分ほど歩いて歩道橋の撮影地へ~。
フレッシュひたちなどを狙います!📸
常磐快速線E231系0番代マト107+128編成 1430H 快速上野行き (14:30)
常磐線E531系カツK409+K454編成 3390M 特別快速上野行き (14:42)
常磐快速線E231系0番代マト117+127編成 1486H 快速上野行き (14:50)
常磐緩行線E233系2000番代マト9編成 1426K 各停代々木上原行き (14:51)
前に来た時はまだ203系が走ってたのに…
そして、今日のメイン・「フレッシュひたち36号」です!
赤の編成を先頭にやって来ました。
特急「フレッシュひたち36号」E653系0番代カツK305(赤)+100番代カツK351編成 (14:53)
この組み合わせだと、編成写真だと色の違いが分かり辛いんですよね…💦
「フレッシュひたち36号」赤+朱・連結部分 (14:53)
【AD】
折角なのでもう少し撮影して行きます!
安中貨物がやって来ました。
5388レ EF510-507+タキ5B+オトキ5B 安中貨物 (14:59)
去年ここで撮った時も507号機だったような…
常磐緩行線6000系6118F(東京メトロ車) 1482S 各停代々木上原行き (15:03)
常磐快速線E231系0番代マト114編成 1458H 快速上野行き (15:11)
常磐緩行線E233系2000番代マト15編成 1406K 各停代々木上原行き (15:15)
常磐緩行線16000系16103F(東京メトロ車) 1439S 各停我孫子行き (15:15) ※後追い
カニの目みたいです…笑
常磐線E531系カツK421+K458編成 2396M 普通上野行き (15:17)
ラストはE657系の「スーパーひたち」!✨
特急「スーパーひたち38号」E657系0番代カツK5編成 (15:23)
カッコいいですね!!😊
松戸の歩道橋での撮影はこれにて終了~。
暑い中歩いて松戸駅へと戻ります💦
移動…松戸→新小岩
ちょうど特快が来たので日暮里まで。
ノンストップなので速いです!✌️
日暮里でちょうど来た京浜東北に乗り換え、そのまま帰らずに秋葉原へ~。
秋葉原で中央総武線に乗り換え、次の目的地・新小岩へと向かいます!
そして新小岩に到着しました~。
【AD】
JR中央総武線:新小岩駅で撮影
最後は新小岩駅で中央総武線を撮影します♪
人身事故対策か、ホームには緩行・快速ホームそれぞれ2人くらいづつ警備員が…。
中央総武線E231系0番代ミツB81編成 1569B 各停三鷹行き (16:25)
増備車ですね!
中央総武線E231系0番代ミツB42編成 1517B 各停三鷹行き (16:33)
209系500番代が2連続でやって来ました!
中央総武線209系500番代ミツC507編成 1603C 各停三鷹行き (16:39)
中央総武線209系500番代ミツC510編成 1645B 各停中野行き (16:43)
B運用ですが、209系の代走?ですね。
中央総武線の撮影もこれにて終了~。
帰宅🏠️
中央総武線に乗り、15分ほど揺られて秋葉原へと戻ります。
秋葉原で京浜東北線に乗り換え。
混んでるかなと思いましたが、上野から座れたのでゆったり帰れました♪
そして、17時半過ぎに帰宅しました~🏠️
午後だけで近場で済ませてしまいましたが、効率良く色々撮れました!✌️
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント