【2009.02.03(火)】~鉄レポ~
今日は学校が休みで天気も良かったので、大宮周辺で色々と撮影して来ました!📸
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午前の部~
ホントは熱海周辺で富士ぶさ→上野原で209配給と考えてたんですが、向こうは天気が良くない予報だったので近場で撮影する事にします💦
しかし起きたら快晴!!
これなら富士ぶさ行っても大丈夫だったんじゃ…
とりあえず9時過ぎに出発します。
移動・最寄り→土呂
まずは京浜東北線で赤羽へ。

乗り換えようとしたら「カシオペア」が!✨

そして赤羽から宇都宮線に乗って土呂へ。
今日は北斗星はスルー…💦

土呂駅で撮影
ホーム中央へ~。
3名ほど先客が居られたので後の方で適当に。
しばらくして死神を先頭に配給が出区。10分ほど土呂駅手前で停車し、やっと動き出しました!



移動・土呂→大宮
長野配給の通過30秒後に発車する上野行きに飛び乗って大宮へ。
大宮到着直前に配給と併走してしまい、3・4番線側は思い切り被ってました…💦

慌ててて撮り忘れました…とりあえず11月に同じ位置で撮った写真を代用します💦
大宮駅で撮影
大宮で停車中の209系配給を撮影します📸


そして長野へ向けて発車して行きました。

これで今日のネタ鉄は終了。
ここからは”日常鉄”で行きます!!
【AD】
移動・大宮→指扇
大宮から川越線に乗って指扇へ~。
途中、工事の進む西大宮駅を通過しましたがほぼ完成してるように見えました!!


そして指扇に到着~。

指扇~南古谷間で撮影
そして駅から歩いて撮影地へ~。
10分ほどで着きました!

それでは撮影スタートです!📸
まずは反対から来た列車から。

メインは下り列車です!

大宮~川越車両センターまでの回送列車も頻繁に来ます。









ちょっと電車の間隔があいたので、撮影地のすぐ近くにあった”山田うどん”で昼食~🍴
そしてまた戻り撮影再開📸
小窓・色褪せで有名なハエ30編成が来ました!

ラストは70-000形です!

これにて撮影は終了~。
撮影地を後に…歩いて指扇駅へと戻ります。
【AD】
~午後の部~
午後も帰り際に少しだけ撮影します!
移動・指扇→大宮→浦和
指扇から川越線に乗って大宮まで。

さいたま新都心で京浜東北を撮ろうと思いましたが、車内から見たら完全に影ってたのでとりあえず浦和へ。

浦和駅で撮影
浦和駅で京浜東北線を撮影します!📸

顔に思いっきり影が…( ;∀;)
次は置き換えの進む209系!

本当はこの後曇ったら大宮駅でつばさのE3系2000番代を撮ろうと思ったんですが、晴れたままなので逆光なので帰る事にします…。
移動・浦和→最寄り
とりあえず赤羽までは高崎線で。

京浜東北線に乗り換えて帰ります。

結局さっき撮ったと同じ電車に乗る事に…!
そして帰宅しました~🏠️
近場でしたが色々撮影出来て楽しい1日でした!
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント
SECRET: 0
PASS:
また209系が旅立っていったのですね。
また京葉線や外房線に戻ってくるのでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
撮影お疲れ様です。
209系もどんどん京浜東北線から姿を消してますね。
早く撮っておきたいです。
SECRET: 0
PASS:
りんかい線の車両や埼京線205系を単線区間で見られるとは…
何となく違和感があります^^;
冬場の天気はど~もはっきりしませんなぁ‐‐;
SECRET: 0
PASS:
貴重なオール4ドア編成ですね
もう、6ドアが新たに組み込まれることもないと思いますが、新車に置き換わる可能性もあると思うので、早めに撮らねばなりませんね
SECRET: 0
PASS:
>みやさんさん
毎週1本ペースで減って行きますね・・・。
京葉線は500番代だけでもう転配は終了しましたが、外房・内房・総武・成田線などはこれからですね!!
SECRET: 0
PASS:
>201系さん
編成写真はもう手遅れですが、まだ半分近く残ってるのでまだまだ間に合いますよ!!
最後の方は中央線のようになりそうなので、撮影はお早めに。
SECRET: 0
PASS:
>sinさん
こっちに住んでてもかなり違和感あります(^^;
南古谷の方に行くと田んぼのど真ん中を走り抜けますし・・・
昨日は晴れたのでまだ良かったですが、天気予報もあまり当てになりませんね・・・(汗)
SECRET: 0
PASS:
>トラ猫さん
はい、確か残り3~4本くらいでしたっけ・・・? 6ドアはもう全て使いきっちゃいましたからね・・・。
新型もまだしばらく先になりそうですが、油断は出来ませんね~(^^;