【乗り鉄レポ】「S-TRAIN1号」

乗り鉄レポ

10月24日(日)、元町・中華街から秩父へ直通の「S-TRAIN1号」に乗車して来ました。

【乗車列車】「S-TRAIN1号」
【乗車日時】2021年10月24日(日)
【乗車車両】元町・中華街~飯能間=①40101 / 飯能~西武秩父間=③40301
【指定座席】元町・中華街~飯能間=1号車12番D席 / 飯能~西武秩父間=3号車7番D席
【乗車区間】元町・中華街7:01→西武秩父9:16



日曜休みでしたが、天気は撮影に適さない感じなので…朝から乗り鉄へ♪
前から乗ってみたかった、土休日限定の東横線や副都心線を走り抜ける「S-TRAIN」に乗ってみます!


鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m




【AD】





【「S-TRAIN1号」乗り鉄】


朝イチで出発して横浜方面へ~。始発となるみなとみらい駅へ向かいます。
平日は朝夕ラッシュ時の有楽町線運用だけなので、今までなかなか乗る機会がありませんでした…💦

元町・中華街駅に到着して一度外へ出て、再びホームへ戻るとちょうど西武40000系車両が入線して来ました。

元町・中華街駅に停車中の西武40000系 (6:55)
西武秩父行き!(6:56)

横浜で秩父行きの表記を見るのは不思議な感じ…!!

写真を撮ってるうちにドアが開いたので乗り込みます。

乗降口 (6:57)

扉が開くのは各車両1箇所のみです。


それでは、まずは車内の様子を!!

車内全景 (6:58)
座席 (6:58)
車両端のロングシート部分 (6:58)

最近の関東の有料通勤列車でお馴染みなシートです。

LCD (6:58)



一通り写真を撮り終えた所で自席へ~。
乗車するのは1号車…途中、飯能までは一番先頭となる車両です!

座った状態での視点で (6:59)

1号車だったので…女性専用車両のステッカーが目立ちます(^-^;


そうこうしてるうちにあっという間に発車時刻に。
みなとみらい線の発メロを鳴らして、7時01分…定時通り元町・中華街駅を出発です!

発車からみなとみらい駅までは動画を撮ったので、乗ってる気分でお楽しみ頂ければと(^-^)


【動画】 元町・中華街駅発車~みなとみらい駅発車までの側面の車窓


みなとみらい駅を出て、あっという間に横浜駅に到着。
横浜高速鉄道の区間はここまで…横浜からは東急東横線へ!

横浜発車後もしばらく側面の車窓動画を撮影しました。


【動画】 横浜駅発車~白楽駅付近までの側面の車窓


東白楽駅の手前でトンネルから地上へ上がり、住宅街の中を走り抜けて行きます。

東横線沿線の住宅街を横目に (7:13)

妙蓮寺を通過し、菊名駅では一旦運転停車。
東急線内の運転停車する駅では通過扱いでも一応発メロは流れるようです♪

ガラガラな車内 (7:13)

1号車の乗客は自分以外に2人だけ…かなり静かです。

菊名駅 (7:14)

大倉山・綱島と通過。
いつもはロングシートの車両でしか通る事がない区間なので、車窓を眺められるのは新鮮です!


日吉駅手前から自由が丘まで、また側面の車窓動画を撮りました。
色々な車両とすれ違ったり並走したりで楽しいです!


【動画】 日吉駅付近~自由が丘駅到着までの側面の車窓

 
東急線内ですが、東京メトロの車両が多いですね。

多摩川付近で南北線9000系と並走 (7:22)

多摩川を渡って神奈川県から東京都へ。
田園調布を通過して並走していた東急目黒線の線路と別れ、自由が丘駅に到着。

自由が丘駅 (7:27)

自由が丘を出るとまた住宅街の中を走り進んで行きます。

都立大学・学芸大学と通過し、結構なスピードを出して祐天寺駅の中線を通過。
5050系の各駅停車を追い抜きます!

学芸大学駅付近 (7:28)


日比谷線の車両たちの姿が見え、中目黒駅に。

日比谷線13000系と並走 (7:31)

中目黒駅でも一旦停車してすぐに発車。
東横線内でドアが開くのは横浜・自由が丘・渋谷のみですが、特急停車駅は全て一旦停車するようでした。

中目黒を出てすぐに地下へ潜る日比谷線の線路と別れ、左へ大きくカーブを曲がって代官山駅を通過。

代官山駅を通過中 (7:33)

代官山を出てすぐトンネルに入り、渋谷駅に到着。
東急東横線区間はここまで。




【AD】





渋谷から先は東京メトロ副都心線へと入ります!

渋谷駅に停車中 (7:36)
渋谷駅にて…もう1枚! (7:36)

副都心線内の停車駅は渋谷・新宿三丁目・池袋のみ。
都心部の地下も急行運転で、高速で走り抜けます!

北参道駅を通過して新宿三丁目駅に到着。

新宿三丁目駅 (7:42)

メトロの発メロを鳴らして発車します!


【動画】新宿三丁目駅発車後の側面の車窓


東新宿・西早稲田・雑司が谷と通過し、池袋駅に到着。
池袋駅は降車専用で、ここから乗る事は出来ません。ラビューに乗って貰う為でしょうか…??


池袋駅を発車し、引き続き地下を走り進みます。
要町・千川と通過し、小竹向原駅で運転停車。東京メトロ副都心線区間はここまで…ここからは西武鉄道へと入ります!

小竹向原駅でメトロ17000系とすれ違い (7:56)

デビューしたての17000系…ピカピカです(*^^*)


小竹向原駅を発車し、列車は西武有楽町線へ。
新桜台駅を通過してしばらくすると勾配を登って久しぶりに地上へ! そして練馬駅をゆっくりと通過します。

練馬駅を通過 (7:59)

練馬より、西武有楽町線から西武池袋線へ。
ここから先は特急ラビューなどでもお馴染みな区間となります!


練馬を出ると一気にスピードを出し始め、複々線区間を走ります。
中村橋・富士見台・練馬高野台と通過し、西武線内最初の停車駅…石神井公園駅に到着。

40000系同士の並走! (8:04)
石神井公園駅に停車中 (8:05)

新宿三丁目駅以来の乗車可能駅。
ここから1号車には5人ほどの乗車がありました。

石神井公園駅を出てしばらく走ると勾配を下って地上へ。
大泉学園・保谷と通過し、車庫が見えて来ました。

保谷の車庫を横目に (8:09)

ひばりヶ丘・東久留米・清瀬と通過して行きます。

清瀬駅を通過中 (8:13)

秋津駅を通過してJR武蔵野線の線路を跨ぎます。
左へ大きくカーブを曲がり、右側から西武新宿線の線路が近付いてきて所沢駅に到着。

所沢駅に到着 (8:17)

半分くらいの乗客が下車してまたガラガラになってしまいました…!!




【AD】






所沢駅を発車して、西所沢・小手指と通過。
小手指駅を過ぎると西武鉄道の車両達が沢山休む車庫の脇を通過します♪

小手指の車庫 (8:23)
もう1枚! (8:23)

色々な車両が停まってて、見てるだけで楽しいです(^-^)

武蔵藤沢を通過してしばらく走ると左側に入間基地が見えてきます。

入間基地の脇を走り抜ける (8:27)

稲荷山公園駅を通過して、狭山の街を一望しながら入間市駅に到着。
入間市駅では3分ほど停車するようなのでちょこっと撮影!

入間市駅に停車中の「S-TRAIN1号」 (8:30)

西武は駅停車中は短時間でもライト消灯しますね💦


入間市駅を発車し、だんだんと緑が多くなってきました。
仏子を通過し、有名撮影地・入間川の鉄橋を渡ります!

入間川 (8:34)

雨が強くなってきました…☔

元加治駅を通過してしばらく走り、8時38分…飯能駅に到着です。
ここからは列車の進行方向が変わります。

飯能駅看板 (8:39)
飯能駅に停車中の「S-TRAIN1号」 (8:39)

当初はここで下車予定だったので飯能までしか指定券取ってなかったんですが、その後の予定が変わって時間に余裕が出来たので…折角なので終点まで乗ってみる事にしました!
と言うわけで新規で指定券を購入。空いてたので3号車に乗ります。


8時41分、飯能駅を発車。
同時に発車した池袋行きの20000系としばらく並走。そして左へカーブを曲がり、八高線の線路と合流して東飯能駅へ!

飯能の街を行く (8:42)
東飯能駅 (8:42)

東飯能を出るとだんだん景色が変わって来ます!
今までは街中だったのが、一気に山々が近く。

“ヤマノススメ”でお馴染み…天覧山の脇を走り抜ける⛰ (8:44)

武蔵丘の信号所で列車交換の為、しばらく停車。
発車すると左手に車庫が見えてきます!

武蔵丘の車庫 (8:45)

新鋭・17000系も居ました♪

高麗駅を通過 (8:47)

高麗駅を過ぎると更に山の中へ。

のどかな風景の中を行く (8:49)
武蔵横手駅を通過 (8:50)

4000系の各駅停車を追い抜きます。

山々の中を走り、東吾野・吾野と通過。

吾野駅付近の特徴的な建物 (8:57)
緑の中を行く (8:58)
都会感ある車内とは合わない車窓 (8:59)

さっきまで都心の地下を走ってたのが嘘のようです…笑

西吾野・正丸と通過して、長い長~い正丸トンネルを走り抜けます。
トンネルを抜けて芦ヶ久保駅を通過するとだんだん開けて来ます!

芦ヶ久保付近 (9:10)

横瀬駅が近付くと、進行左手には黄色い2000系の姿が。
先日廃車された新宿線の2407Fとトップナンバーの2001Fですね…

解体を待つ西武2000系 (9:11)

近いうちに姿を消す事でしょう…。

最後の通過駅・横瀬駅を通過し、左へ右へとカーブを曲がりながら羊山公園の脇を走り抜けます。
終着の車内放送が流れ始め、秩父鉄道の線路が見えてきました。

秩父鉄道の線路と並走 (9:14)

そして9時15分、終着・西武秩父駅に到着です!

ラビュー (9:15)

到着して扉が開きました。これにて「S-TRAIN」の旅は終了。
長いようであっという間な2時間15分でした…!!

終点・西武秩父駅に到着 (9:16)

秩父の地にこの車両が居るのに凄い違和感が…!!

連絡通路より (9:17)

この後は予定があるので…
時間の都合上、ラビューですぐに飯能方面へ戻りました💦

ラビュー&S-TRAINの並び (9:21)

これにて「S-TRAIN1号」乗り鉄は終了~。

元町・中華街を出て、トンネル→閑静な住宅街→高級住宅街→都心の地下→高架複々線→のどかな風景→山々と…2時間チョイの間で景色が次々と変わっていき、凄く面白い列車でした!(^-^)




今回の乗り鉄レポは以上になります。
長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️



鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました