【鉄レポ2018/03/26】仙石線・東北本線・マヤ検・ロンチキ工臨

鉄レポ2018

【2018.03.26(月)】~鉄レポ~

今日は仙台方面へ撮影に行って来ました!📸






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m






【AD】








~午前の部~

今日は休みで東北方面が天気良さそうなのでちょこっと遠征♪


早起きして5時半前に出発して、まずは京浜東北線で上野へ~。





そして上野からE2系による「やまびこ」のグリーン車でゆったり仙台へ~🚄🍀

空いててゆったりでした♪




2時間ほど揺られて仙台駅に到着しました。


仙台で東北本線に乗り換えて、友人と待ち合わせている岩切駅へと移動します!

10分ほど揺られて到着しました。



岩切駅…降りるの初めて!!





そして駅前で車で迎えに来てくれた友人と合流します!🚘️

本当は仙石線205系の郡山出場配給から撮影スタートする予定だったんですが、設定取り消しになってしまった模様…。これが一番のお目当てだったのに😭



ここまで来てしまったので仕方無いですし、天気も良いので普通列車でも撮って行く事に…!






JR仙石線:苦竹~小鶴新田間で撮影

配給の代わりに仙石線でも撮ろうという事になり、9年振りに小鶴新田の歩道橋へ。

来る電車をどんどん撮っていきます!📸

イメージ 2

イメージ 3



カラフルな2WAYシート車も来ました♪

イメージ 4



トップナンバーも来ました!✨

イメージ 5



トップナンバーも撮れたのでこれにて仙石線は終了…と思いきや、後ろからマンガッタンライナーが!!

これは折り返しまで待つしかないという事になり、一旦車に戻って少し休んでから再び撮影再開します📸

イメージ 6


2WAYシート車、もう1本来ました!

イメージ 7



そして二代目マンガッタンライナーです♪

イメージ 8
二代目の方は初撮影でした✌️



仙石線の撮影はこれにて終了です。









【AD】








午後の部

午後は東北本線を撮影する事に!

小鶴新田を後に…高速に乗って仙台の街をスルーして、岩沼方面へと移動します🚘️






JR東北本線:槻木~岩沼間で撮影

有名な槻木ストレートへ。初訪問です!



撮影再開~📸
まずはEH500牽引の貨物が来ました。

イメージ 9



白石方面より、ED75-757牽引のマヤ検が!

結構スピード飛ばしてきました💦

イメージ 10
面潰れ…。順光になる場所も無さそうだったので😓



その後はロンチキが来ますが時間空くので、普通列車を撮影しながら待機します。

イメージ 11



4連の701系による「仙台シティラビット4号」!🐰

イメージ 12


次の普通列車もレアな4連の701系✨

イメージ 13


701系+E721系の混結も来ました!

イメージ 14



そしてラスト…工9592レ、ED75-759牽引のロンチキです!!✨

イメージ 15
カッコいい!✌️



これにて撮影は終了~。









【AD】








家路🏠️

そのまま友人に車で福島駅まで送って貰う事に!🚘️


途中、国見サービスエリアに寄り道。

ちょこっと買い物したりと。



友人イチオシ…お気に入りの「凍天」のお店もあるので何個か買って行きます♪😊

買い物を終えて国見SAを後に~。





そして福島駅に到着!

友人とはここでお別れです…(/_;)/~~


帰りは福島駅から「つばさ」のグリーン車でゆったりと帰ります♪🍀

乗る前に…連結作業を見物!👀

ガッチャンコ!!!



それでは乗り込みます!🚄




E3系2000番代のグリーン車に乗るのは初めてなのでワクワク✨

綺麗ですが、シートは結構硬め…個人的にはフカフカな0番代の方が好きです💦



空いててゆったりでした♪




さっき国見SAで購入した「凍天」を食べながら帰ります!

美味しかった😊



そして1時間半ほどで上野に到着しました。




新幹線の改札出ようとしたら、ホワイトボードに駅員さんの手書きでギッシリと!!

手書きだとなんかほっこりしますね☺️




そのまままっすぐ帰ろうと思ってましたが、夕食は食べて帰ると伝えていたので…二郎でも行きたくなり山手線に乗って池袋へ!



しかし…

休みでした…ショック!😣



結局そのまま帰る事に。

埼京線&京浜東北線を乗り継いで帰ります。



そして帰宅しました~🏠️



一番のお目当てが運休は痛かったですが…、お天気にも恵まれ色々と撮れて楽しい1日になりました!😊

一緒に回った友人へ…お疲れ様でした&ありがとうございました🙇‍♂️






今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました