【鉄レポ2018/09/19】東急三昧♪ 東急大井町線・東横線&目黒線・池上線・山手線を撮影!📸

鉄レポ2018

【2018.09.19(水)】~鉄レポ~

今日は公休。久々に関東で天気に恵まれた休日♪
東急を中心に色々と撮影して来ました!📸

※過去の記事になりますが、2025年4月12日…文章修正などリニューアルを行いました






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m






【AD】








~午前の部~

新潟へ行こうかとか色々考えてたんですが、疲れて身体が動かず近場で済ませる事に💦

本当は朝イチで出発予定でしたが、雲が多いので結局朝は家でダラダラ…。

10時過ぎに出発します…!!






移動…下神明へ

東急大井町線でも撮ろうと、まずは京浜東北線に揺られて大井町へ~。




そして東急大井町線に乗り換えて、まずは最初の目的地・下神明駅へ!






東急大井町線:下神明駅で撮影

久々に大井町線へ~。

それでは撮影スタートです!📸


その次の9000系は被り…。

お目当ては更にその後の6020系でしたが…本命も被られ大撃沈でした😭






移動…下神明→北千束

とりあえず移動~。






東急大井町線:北千束駅で撮影

8500系を撮ろうと思ってたんですが、予定の場所に間に合わなくなってしまったので適当に…💦

ぶっつけ本番です…!!

トンネルから出てくる感じで🚇️






移動…北千束→緑ヶ丘

緑ヶ丘へと移動します。






東急大井町線:緑ヶ丘駅で撮影

そして緑ヶ丘へ~。

4年振りの訪問です…!!


9000系のトップナンバーが♪


次は6000系の急行。

前回は曇られたので、順光でちゃんと撮るのは初でした✌️


通過放送が流れました。

何かな~?と構えてると…

まさかのトークアイが…!!
思わぬ収穫でした、ラッキーでした✨

後から分かったんですが…翌日の7700系7712Fの廃車回送の送り込みだったようで。


次は8500系~リベンジ!

何とか✌️ しかし行き先が英語表示に…💦

もう少し撮影して行きます。


ラスト…
お目当ての6020系の急行電車です!✨

今度は被りも大丈夫でした!
デビューHM付いてるうちに撮れて満足😊


大井町線の撮影はここまで~。






移動…緑ヶ丘→恵比寿

一旦東急を離れます。



大岡山から目黒線に乗り換えて目黒へ。




そして山手線で恵比寿へ。









【AD】








~午後の部~

午後も引き続き近場で色々撮影します!📸

東急からJRへ転戦。






JR山手線:恵比寿駅で撮影

今度は恵比寿駅で山手線を撮影します♪

8月だと夏光線…10月だと影が伸びてしまい、綺麗に撮れるのは9月だけと難易度の高い撮影地…!💦

増えつつあるE235系が2本連続。

最初はE235系が立て続けに来ました。




その後はE231系ラッシュ…!!

遅延してて詰まってたのでラッシュ並みに続けにてやって来ます。



成田エクスプレスが通過✈️




次でラスト…。

トップナンバー、トウ501編成でした!



山手線の撮影はここまで。






移動…恵比寿→多摩川

またまた東急へ戻ります!!

山手線で一駅移動して目黒へ~。



目黒で乗り換えて再び東急へ戻ります。




武蔵小山で抜かれるみたいなので急行に乗り換え。

?






東急東横線/東急目黒線:多摩川駅で撮影!📸

今度は東横線&目黒線を撮影します!📸





みなとみらい線のY500系!





次はメトロ7000系によるF特急。





目黒線も撮影出来ます!

次の電車は三田線6300形。





そしてここでのお目当て…青ガエル塗装の5000系5122。初撮影です!✨

被りも無くバッチリ✌️ …と言いたいですが、また英語表記に💦


折角なのでもう少し撮影して行きます。

レアな9000系後期型が来てくれました♪


再びメトロ7000系。



シャッタースピード落としたんですが、流し過ぎちゃいました…💦


次のF特急は東急車。





次でラスト。

南北線9000系のリニューアル車…こちらも初撮影です!✨

前の塗装の方が好きかな…💦





徒歩移動…🚶

多摩川駅での撮影はここまで。




駅を出て、そのまま散歩がてら歩いて雪が谷大塚方面へと向かいます🚶









【AD】








東急池上線:石川台~雪が谷大塚間で撮影

多摩川駅から20分ほど歩いて池上線の撮影地へ~。思ったより遠かった…💦

石川台~雪が谷大塚の撮影地にて7700系を撮影しますが、同業者5名ほど…!


着いてすぐ、列車来ないはずの時間に踏切が。1000系1119Fの試運転がやって来ました!

皆これの返し狙いの模様です。


緑帯の1500系…初撮影!





そして7700系2本連続!

まずは歌舞伎塗装の7712F。

明日廃回で、今日がラストランだとか…😭


最後は7706F。


これにて今日の撮影は全て終了です。






帰路🏠️

帰り際に雪が谷大塚駅近くの博多ラーメンのお店で遅い昼食🍜🍥




そして雪が谷大塚駅から池上線に乗って蒲田まで。





このターミナル駅感が好きです✨




一度京浜東北線で川崎へ~。




そして川崎から上野東京ライン&京浜東北線を乗り継いで帰ります~。

そして帰宅しました~🏠️




明日からまた6連勤&来週の休みは雨予報なので、またしばらく非鉄になりそう…💦






今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました