【2010.09.03(金)】~鉄レポ②~
関西遠征1日目…南海電車を中心に。
午後は高野線で撮り鉄&乗り鉄したりして来ました♪📸
こちらの記事は後編です。前編は以下のリンクの記事にて!
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
~午後の部~
午前の部より続きます!
橋本到着後はどうするか迷いましたが、とりあえず撮影地を探す為に高野下行きに乗車します。

なかなかイイ場所が見付からず、結局高野下まで…。
学文路駅で撮影!📸
各駅停車に乗って移動中、ちょうど列車交換があったので外に出て撮影します!

ちょっと信号機が気になりますね…(^-^;
撮影地探しを続きますが、なかなか順光で綺麗に撮れる場所は見付からず…💦
九度山~高野下間で撮影
とりあえず高野下駅の近くで撮影する事に♪
しかし、着いた時は曇ってました…。

特急「こうや6号」30000系30001F (13:23) ※後追い
しばらくして、雲一つない快晴に!☀
そして、まずは赤い2300系がトンネルから飛び出して来ました~!

高野下止まりの電車です。折り返し電車は手前の上り線に入線するようです。
5分ほどして、高野下止まりの2300系が橋本行きで折り返して発車して行きました~。

そして、いよいよ本番にの「天空」です!!
警笛を鳴らしながら、緑の電車がトンネルからゆっくりと飛び出して来ました。

本当は乗りたかったんですが、折角天気も良かったので撮る側に…💦
後ろは2000系でした~。
ミスマッチな組み合わせですね…(^^;

平日ですし、車内はガラガラでした…。
【AD】
移動…高野山方面へ!
撮影を終え、更に先へと進みます♪
しかし暑いです…💦

駅にはハチが居ました…
高野下から極楽橋行きに乗車し、山をどんどん上って極楽橋へ~


極楽橋到着後は、とりあえずケーブルカーに乗って山を登ってみる事に!

ケーブルカーなんて久々に乗車します(^^)

緑がすごいですね~。
そして、高野山駅に到着! 地上よりも涼しいです♪
ホントは観光したかったんですが、バスで結構遠くまで行かないといけないとか…。
結局そのまま戻る事に…💦

またケーブルカーに乗って極楽橋へ~。

極楽橋からは特急で帰りますが、まだ時間あるので駅周辺をブラブラと…。
極楽橋って橋があると聞いていたので、とりあえずそこまで行ってみる事に。

移動…岸和田方面へ
そして駅へと戻り、ここからは特急「こうや」で難波へと戻ります!
運転席の後ろの席に座りますが、あまり前見えず…orz
しかし極楽橋周辺は携帯の電波が全く届かないんですね…(^-^;

15時40分に極楽橋を発車!
山を下って40分ほどで橋本を発車し、その後は林間田園都市・河内長野・金剛・堺東・天下茶屋・新今宮と停車し、17時過ぎに周辺のなんばに到着しました。
難波到着後は、すぐに今度は「サザン」に乗って岸和田方面へと向かいます!

10000系、こうやの30000系に比べてイスが凄い良かったです♪
泉佐野からまた上り電車に乗り、10分ほど揺られて蛸地蔵へ~。

新型の8000系でした~!!✨
蛸地蔵駅で撮影!📸
最後は岸和田城を見る関係で蛸地蔵駅で下車したんですが…、ちょうどサザンが来たので無理やり撮影📸

ブレブレでした…💦
岸和田城へ!🏰
最後はちょっと観光♪
蛸地蔵駅から徒歩5分くらいの所にある、岸和田城を見に行きます(^^)

お城を見終えた後は、そのまま歩いて岸和田駅へ~。
もう1週間遅ければだんじり見れたんですが…。
【AD】
移動…岸和田→新大阪
そして、岸和田から空港急行で難波方面に戻ります!

天下茶屋から1駅戻り、岸里玉出へ。
ちょっと汐見橋線乗り鉄します♪

ホームでしばらく待ち、入線して来た汐見橋行きの電車に乗車します!
汐見橋線は市街地を走るのに30分ヘッド、1編成が行き来してるだけなのに何故か複線です…(^-^;

岸里から7~8分ほど揺られて終点の汐見橋へ!
到着後は、汐見橋駅の目の前にある阪神桜川駅へ行き、初の阪神電車乗車。
しかし来たのは近鉄車でした…💦

もう1人の友人と合流する為、御堂筋線に乗って新大阪へと向かいます~。
流石混雑で有名な御堂筋線、淀屋橋~梅田間が特に凄かったです…💦

そして、新大阪駅で無事にもう1人の友人と合流しました!!
移動…新大阪→香里園
その後はまた御堂筋線に乗車。
夜は枚方に宿泊なので、京阪電車へ乗る為に淀屋橋へ~。

淀屋橋到着後は、歩いて大江橋駅へ~。
寝屋川方面へと向かいますが、まだ時間あったので反対の電車で一旦渡辺橋へ。

そして、渡辺橋から6000系の快速急行に20分ほど揺られて香里園へ~。

香里園で夕食🍴
香里園到着後は、駅を出てとりあえず夕食を食べる場所を探しながら周辺をブラブラ~
しかし、行く予定だった店がやって無かったので代わりの店を探します…。
何とか空いてるお店を見付け、遅いですが夕食にお好み焼きを食べます🍴

なかなか美味しかったです!!

また行きたいです(^^)
夕食を終えて、商店街を抜けて香里園駅へと戻ります。
移動…香里園→枚方市
香里園から準急に乗って枚方市へ~。

5分チョイ揺られて枚方市へ~。
そして、無事に枚方市駅前のビジネスホテルに到着しました!🏨
ホテル到着後はちょっとひと休みしてからフロ入ったりして、1時近くまで起きてました…!!
前編は以下のリンクの記事にて。
今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
翌日…9月4日の鉄レポへと続きます!!
(※記事準備中です、公開までお待ちくださいませm(_ _)m)
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント