【鉄レポ2010/04/25】仕事前に朝鉄!🌄 能登・あけぼの・日光・華・カシオペア

撮影日記 2010

【2010.04.25(日)】~鉄レポ~

今日は朝から天気が良かったので、仕事前に約1カ月振りの撮影に行って来ました!📸






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m






【AD】








~午前の部~

今日は朝5時15分に起床~。久々の早起きです!🌅

早く起きた理由は…、そう! 約1ヵ月振りの鉄です♪ 仕事の関係でずっと鉄出来なかったので…💦


と言う訳で準備して出発~。
来た電車に乗って西川口へ!🚃💨

イメージ 1
最寄り→西川口間で乗車した、京浜東北線E233系ウラ154編成 (5:44)


西川口駅から歩いて撮影地へと向かいます。

この辺でのブルトレ撮影は半年以上振り!!






西川口~川口間で撮影

最初の狙いは「能登」&「あけぼの」です♪

能登は485化され、北陸は廃止…。あけぼのも64-1000に統一され、去年とは違った感じになりましたね。

イメージ 1
高崎/上越線211系3000番代タカC8編成 823M 普通新前橋行き (5:58) ※後追い



話題?の国鉄E231系です!笑

高崎線E231系U-587編成 820M 普通上野行き (6:01)

いつJRマーク付けるんでしょうかね…?💦




そして、まずは485系による臨時「能登」がやって来ました!!

イメージ 3
急行「能登」485系ニイK1編成 (6:05)

485能登は初撮影。違和感アリアリ💦



「あけぼの」まで時間が開くので、朝食を食べる為に一旦駅前のマックへ~Ⓜ️🍔🍟




そして撮影地へと戻ります。

すぐに「あけぼの」がやって来ました♪

イメージ 4
寝台特急「あけぼの」EF64-1052+24系25型寝台青森車9両 (6:42)

能登の時よりも影が短くなり、良い感じに撮れました~✌️


イメージ 5
京浜東北線E233系1000番代ウラ112編成 508C 各停大宮行き (6:43) ※後追い





最初の撮影地を去り、もう少し西川口駅寄りの歩道橋へと移動。

「日光1号」の送り込みを狙います!📸

イメージ 6
宇都宮線E231系ヤマU536編成 526M 普通上野行き (6:46)



そして「日光1号」の送り込み回送もやって来ました!

イメージ 7
回****M 485系1000番代ヤマG58/G55編成 回送列車 (6:47)

この485系…久々に見た気がします💦


西川口での撮影はこれにて終了~。









【AD】








移動…西川口→赤羽

京浜東北線に乗って再び都内へ!

イメージ 3
西川口→赤羽間で乗車した、京浜東北線E233系ウラ108編成 (7:02)






赤羽駅で撮影

赤羽駅で「華」の回送列車を撮影します♪

ワンセグで夢パティ観ながら待ちます。

回9***M 485系お座敷電車「華」 回送列車 (7:10)


これにて朝の撮影は終了です。

一旦帰ります~。






一旦帰宅…🏠️

そのままワンセグで夢パティ観ながら京浜東北線に乗って帰ります~。

イメージ 5
赤羽→最寄りで乗車した、京浜東北線E233系ウラ161編成 (7:17)



帰宅後は朝風呂入ったり二度寝したりと…💤









【AD】








東十条駅で撮影!📸

出直して今度は仕事へ向かいます!

ついでにちょうど来る「カシオペア」を撮影する事に📸

イメージ 9
寝台特急「カシオペア」 EF81-92+E26系寝台尾久車12両 (9:17)


このすぐ後に来る「北斗星」も撮りたかったですが、仕事遅刻してしまうので…😭

撮影後は電車に乗ってそのまま職場へと向かいました~。そして夜まで仕事でした💦






今日の撮影は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

  1. 両毛線佐野駅 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。撮影&お仕事お疲れ様でした。
    久しぶりの鉄活動ですね。いろいろ楽しめましたか?
    485系「能登」もボンネット車時代の印象が強いのでなかなかピンと来ませんが,これも撮影できるうちに撮っておかないとです。
    最近は早起きできず,「夢パテ」もご無沙汰になっていますよ…。

  2. クハ485-701 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    早朝の撮影お疲れ様です。日の出がとても早くなって、能登が普通に撮れる季節になりましたね!
    489系はたびだび上京していますが、上野に来ることはもうないでしょうね・・・
    挨拶を無視するのはひどいですね。せめて相槌ぐらいは・・・。

  3. 201系 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    撮影お疲れ様です!!
    久しぶりに撮影されましたね!!能登は、いままでと違って特別に違和感を感じます・・。変えてほしくなかったです・・。

  4. 鉄旅508号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    撮影お疲れさまでした。485の能登はなんだか違和感がありますね。
    ボンネットに慣れてしまっていたからでしょうか。

  5. フォボス より:

    SECRET: 0
    PASS:
    485系の能登はどんな感じかなと思いましたが、
    ヘッドマークも絵入りでなかなかいい感じではないかと思います。
    「あけぼも」も危なそうなので、日が長い期間に私も撮っておきたいと思います。

  6. お座敷せせらぎ上越号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >両毛線佐野駅さん
    ありがとうございますm(_ _)m 鉄&仕事の掛け持ちは疲れますね…(^^;
    やっぱりちょっと違和感ありますが、これはこれでなかなかイイですよね!
    やはり7時は早いですよね…(汗)

  7. お座敷せせらぎ上越号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >クハ485-701さん
    ありがとうございますm(_ _)m 久々の早起きでした♪
    489、来てもTDL臨だけですもんね…(^^; 上野入線はもう過去帳入りですね…。
    最近愛想悪い人が多い気がします…orz

  8. お座敷せせらぎ上越号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >201系さん
    ありがとうございますm(_ _)m
    やはり違和感はありますが、489系もだいぶガタが来ていたので仕方が無かったんでしょうね…。
    どうせなら、個人的には683系とかに置き換えて欲しかったです(^^;

  9. お座敷せせらぎ上越号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >鉄旅508号さん
    ありがとうございますm(_ _)m
    能登は結構長い間ボンネットで運転されてましたからね…。個人的には未だに、能登=白山色の489というイメージがあります(^^;

  10. お座敷せせらぎ上越号 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >フォボスさん
    HMの柄は、489系の時のをそのまま引き継いだ感じですね! これはkれで(^0^)
    6、7月辺りになれば能登ももっと綺麗に撮れるでしょうし、是非♪

タイトルとURLをコピーしました