【上野発の夜行列車復活なるか…!?】どうなる?E653系ニイU-102編成

雑記

こんばんは、管理人の”せせらぎ”です。
本日も東京きた鉄道にお越し頂きましてありがとうございます🙇‍♂️


つい先日、新潟車両センターに所属して特急「いなほ」で活躍していたE653系ニイU-102編成が土崎へ回送され…秋田総合車両センターに入場したのは記憶に新しいですね。
同車は半年ほど運用に就いて無かったようで…そして、入場数日前に前面のいなほヘッドマークが撤去されたりと、怪しい動きが色々と。

今回の記事ではこの車両の今後について触れて行きたいと思います!

※この記事を書いた後、JR東日本様よりE653系を水色のフレッシュひたちカラーに塗装変更して…関東エリアを中心に波動用として使うと公式発表がありました。



鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m




【AD】





この車両は、1997年に常磐線の特急「フレッシュひたち」用として登場した車両で、元々は当時勝田電車区(後の勝田車両センター)でカツK302編成として活躍していた編成。
勝田所属時代はブルーオーシャンカラーを纏っていました!🌊

カツK302編成として活躍していた頃の姿

2013年3月のダイヤ改正で常磐線の特急が全てE657系に統一され、フレッシュひたちでの活躍は終了…。
このカツK302編成は離脱後、早いうちに郡山総合車両センターでいなほ用に改造されて、新潟車両センターへと転属して編成番号もニイU-102に改めてられました。

しばらく新潟エリアでの試運転を繰り返し…2013年10月、先に改造されたニイU-101編成と共に特急「いなほ」などでの運用を開始。
当初は1日1~2往復だけで、485系に紛れて活躍していました。

デビューしたばかりの頃のニイU-102編成

そして新潟エリアで特急「いなほ」を中心に9年ほど活躍を続けました! 団体列車や臨時列車などで首都圏へ顔を出した事もあったようです。
ピンク色や青一色に塗り替えられたり…国鉄特急色風に塗装変更されて勝田に転属した編成も登場する中、この編成はそのまま一部でフルーツ牛乳などとも呼ばれるいなほ色で活躍を続けました。

2022年3~4月には、地震で運休となっていた東北新幹線の代行臨時快速として郡山~福島~仙台間でピンチヒッターとして活躍したのも記憶に新しいですね。

新幹線代行快速で活躍したニイU-102編成
もう1枚!

新幹線の復旧に合わせて新潟へ戻ったようですが、その少し後から運用に全く入らなくなったとか…。(最近知りました💦)


では、ここから先が本題になります!!
この編成はどうなるのか…他にも色々予測立ててブログやTwitterなどに書いてる方は多いと思いますが、自分なりに推測をまとめて書いてみます。




【AD】





いなほ幕を外したとの事で、いなほ運用に戻る事は無さそう…なので転属説が濃厚だと思っております。

どこへ…!?

先に勝田車両センターへ元ニイU-108編成が転属して、国鉄特急色風に変更されてカツK70編成として活躍しているので…同じく勝田へ転属して波動用として活躍するのがシンプルかつ可能性高そうな予想でしょうか。

国鉄特急色風塗装で活躍中のE653系カツK70編成

583系風塗装とかにしてくれたら、K70編成と併せて楽しめそうですね(*´ー`*)


しかし個人的に推したい案は…
JR西日本の「WEST EXPRESS 銀河」のような、簡単な寝台設備や個室を備えた長距離列車への改造。
直流区間も交流区間も走れるこの車両…東京から岩手や秋田・青森まで走れるので、ちょうどその手の列車にはピッタリですね。

Twitterで労働組合が貼られていた記事にも長距離列車を走らせたい的な事が書いてありましたし…


更に…現在上野駅13番線ホームの改修工事を行っており、来年完成予定となっております。
しかし14番線側から見えるとはいえど、現時点で1日を通してほとんど列車が発着しないこのホームを改修する意味は…!? これはもしかしたら新たに特別な列車が登場するというフラグな気もします。

(引用:JR東日本ホームページより)
フェンスに覆われて改修工事の進む、上野駅13番線ホーム

そうなると、上野発の夜行列車がまた走り出す日が近いうちにやって来るかも…!! (カシオペアや四季島は走ってますが、お値段が…💦💸)




【AD】





もし特別な列車に改造されるとなれば、近いうちにJR東日本様より正式な発表があるかも知れないですし…色々想像しつつその日を大人しく待ちたいなと思います。

色々なタイプの個室や食堂車(と贅沢は言わないのでカフェスペースみたいの)…ゴロンとシートみたいのなどを備えた、リーズナブルなお値段で乗車出来る夜行列車が登場したら嬉しいな~なんて期待と妄想を膨らませつつ、ただの波動用として転属で終わってしまったら拍子抜けですね…笑

ところで、いなほ運用を離脱した編成は…勝田時代はK302編成とK308編成。
どちらもブルーオーシャン塗装だった編成…これはたまたまなんでしょうか…??

ブルーオーシャン塗装14連!!
青+青…連結部分

この頃はまさか10年後くらいにこんな展開になってるなんて、夢にも思いませんでした…!!
まぁ内部では決まってると思いますが、公の場で今分かってる事は入場したという事だけなので…今後の動きを楽しみに観察して行きたいなぁと思います!

※この記事を書いた後、JR東日本様よりE653系を水色のフレッシュひたちカラーに塗装変更して…関東エリアを中心に波動用として使うと公式発表がありました。



今回の記事は以上になります。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました🙇‍♂️



鉄道コム
スポンサーサイト
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました