スロスタワー改め…スロス棚、爆誕!!📖🐣🌸

アニメ・漫画関連活動

管理人の”せせらぎ”です、本日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございます🙇‍♂️

今回の記事は…長年、通称”スロスタワー”として部屋内に積まれていた沢山の「スロウスタート」の単行本の山を、新たに購入した本棚に収納してみたのでまとめ記事にしてみます!🌸🐣

笑って頂けたら…そして大量の漫画の置き場に困ってる方の参考にもなれば嬉しく思います✨


※当記事は「スロウスタート」(2018年にアニメ放送・現在も「まんがタイムきらら」にて連載中!)を存じている事を前提で書かせて頂きます、ご了承願います。






【スポンサーサイト】

1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇‍♂️ ブログの発展へと繋がります!!

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村






【AD】








スロスタワー🗼

スロスタワーの歴史…

アニメ放送前の2年半ほど前からハマっていた「スロウスタート」の花名ちゃんが大好きで、作者様にも認知頂けたりで嬉しくて何かお礼が出来ないかと…単行本を多めに購入する事から始まりました。

最初の頃は1巻につき20~30冊ほどでしたが、読プレやサインの入ったものを頂く機会があり…あまりの嬉しさに新刊を100冊近く買って一気に増えてしまいました💦 🗼




増えてきたので本棚を買いたいなぁとは思いつつ、多忙でなかなかやる時間も無くてどんどん積んでるうちにこんな状態に…!!💦

武蔵小杉のタワマンのように乱立してしまいました…🏙️



現在は凍結してしまったX(旧Twitter)の旧アカウントで何度かバズった事があるので見て頂いた方も居られるかも知れません…笑

まだまだ上には上が居るようですが、競ってる訳でも無いですし自分に出来る無理のない範囲でマイペースで。
これは自分のを見て羨ましがってた方々にも伝えて来た言葉です。あくまで趣味の世界…!



しかし問題も…⚠️

筆者は関東済みなので地震が多いです。震度2~3くらいなら良いのですが、時々訪れる震度4~5…揺れる度に崩れます…💦





動画を撮ってた事もありました…!!






本棚を購入!!✨

なんかあった時にこのままじゃまずいので5年くらい前から本棚を買おう買おうとは思っていましたが、多忙&金欠でなかなかやる余裕もなく…。

しかし良くも悪くも8月後半から病気で仕事が休みになり、あちこち外出したりや大掃除したりは厳しいですが…ある程度は動く事が出来るので今のうちにやってみる事に!!


しかし近くの量販店やAmazonでさがすも、なかなか良さげなのが見付からず…。何と言っても本の量が多いので大きめのじゃないとダメそうで…

しかしよく使うYahoo!ショッピングを覗いたら、ちょうど良いのがありました!!

(⚠️アフィリエイトではなく商品ページのリンク貼ってあるだけです)

「本棚 ハイタイプ 大容量 7段ラック 棚 大容量」

かなりの冊数が収まりそうですが、定価¥10000ほどと破格!! とりあえずポチ💸



そして10月9日(木)に届きました。

大きな段ボール2つで、3階の自分の部屋まで上げるのも大変でしたが何とか…💦

昼過ぎに届いたものの、病気のせいか上がる作業で力尽きて夕方まで動けなく…笑 🌇

復活した所で早速組み立てて行きます!!

板が沢山で最初は悩みましたが、板の横に番号が書かれているので慣れれば説明書通り進められて簡単です! 重いので体力は使いますが💦



置いてあったスロスタワーを脇に疎開して、床を拭いたりして本棚を置く準備を。

長年飾っていた”三者三葉”の巨大な布は撤収する事になりました…👋



そしてどんどん組み立てて行きます。

体調がイマイチなので2日くらい掛けて休み休みやろうと思ってましたが、スイッチが入ってしまい一気に進めてしまう事に!!💪






【スポンサーサイト】

ブログの発展の為、以下のバナーのクリックにご協力頂けますと有り難いです🙇‍♂️


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村






【AD】








完成!!!

そして1時間半ほどで完成しました✌

部屋じゅうに木の香りが漂います。

良い感じ!!


気付けば19時半過ぎ…🌃✨

とりあえず一旦休憩がてら夕食にします💦






一旦休憩…🌃🍴

と言うわけで休憩タイム~。

夕食は秋らしく秋刀魚でした!🐟



夕食が済んだ所で作業再開します!!

本当は続きは翌日にと思ってたのですが、やっばりやりたくなってしまい…笑






早速収納してみる!!📚

組み立てはほぼ完了してたので、仕上げで裏側を金具で固定したりして完成✨

スロスタワーとして積まれていた単行本たちを、埃被ってた本も多かったので一冊一冊吹いて…ビニール被ったままので劣化してるのは剥がしてどんどん収納して行きます。楽しい!!

しかし冊数も多いので2時間以上…終わる直前に時計を見たら23時近くになってました💦


そんなこんなでスロスタ本棚、完成です!!

圧巻…!! タワーとはまた違った迫力。


本棚どこを見てもスロウスタート🐣

下の方がスペース余ったので、一時的にBDや別の漫画も入れております💦


グッズや特典も飾ってより賑やかに♪✨

いいne!ne!ne!😊


と言うわけで長年計画を立てていた、念願のスロウスタートだけの本棚がついに完成!!

久々にぶっ飛んだ活動をした気がしました笑






命名…「スロス棚」


最初はスロスタ本棚と呼んでいましたが、長いし語呂悪いなぁと思ってたらXのFFさんが「スロス棚」と書いていたのを採用させて頂きました!✨

と言うわけで、この「スロス棚」を今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️








【スポンサーサイト】

ブログの発展の為、以下のバナーのクリックにご協力頂けますと有り難いです🙇‍♂️


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村






【AD】








漫画喫茶みたい!☕

組み立てた日は流石に疲れてそのまま寝てしまい、翌日じっくり鑑賞タイム♪

本棚の前に椅子を置いて、単行本を読みながら漫画喫茶ごっこも出来ました!!📖☕



なおこれらの作業をした事により病気による体調不良が悪化して、日曜まで3日ほどあまり動けず身体の不調が続いてしいました…💦

当面はあまり動きすぎないようにします😓






今後の予定は…

さて、スロスタワーは片付きましたが…その横にはきららタワーも乱立しております!🏙️




時間があるうちにこちらも手を付ける事に!

Yahoo!ショッピングでポイントが多く付く日&貯まってたポイントで同じ本棚を6000円台で購入する事ができ、水曜日に到着予定です。

また体調崩すといけないので今度は一気にやらず徐々に進める事にし、まずはのんびりと何度かに分けてきららタワーを周りに疎開させました。

あとは周辺を掃除したりして、水曜日に本棚が到着したら順次進めて行きたいなと思います!

また改めて記事にまとめるかも知れません。




あとは耐震の対策もせねばっ…💦

Amazonで天井のつっかえ棒が¥1500くらいで買えそうだったので、近々それをポチろうと思っております!
このまま地震来たら倒れて来そう…😖






今回の記事は以上になります。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇‍♂️






【関連記事】






【スポンサーサイト】

ブログの発展の為、以下のバナーのクリックにご協力頂けますと有り難いです🙇‍♂️


にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました