管理人の”せせらぎ”です、本日も当ブログにお越し頂きましてありがとうございます🙇♂️
今回の記事は…2025年6月21日(土)~6月29日(日)に開催された”スロウスタート”の展示イベント「スロウスタート大阪巡回展 おおきに!」の訪問レポです♪🌸
※このイベントは既に終了しております⚠️
【AD】
今年4月に東京で行われたばかりのスロスタ展ですが、なんと続けて6月に大阪でも開催が決定!!
ファンとしてこれは行くしかないとなり、遠征を決めました。
開催期間中の自身の休みは6月27日(金)のみだったので、この日に行く事に!✨
※この日の全体の行程は以下の記事にて!
天王寺へ
前日の夜に東京を出て夜行バスで大阪へ向かおうと思ってたのですが…、万博の影響なのか3列シートのバスがどこの会社も全て満席💦
4列のバスに乗るのは身体的にもキツいので…名古屋行きのバスは空いてたのでとりあえず名古屋へ。
朝は白子や津の辺りで列車の写真を撮ったりして、白子駅から「アーバンライナー」に乗っていざ大阪へ!!🚃💨

鶴橋で大阪環状線に乗り換えて、目的地の天王寺に到着しました。

それでは、スロスタ展の会場へと向かいます!!
近鉄の大阪阿部野橋駅を通り越してすぐの所にある「Hoop」という建物の3階になります。

そして会場に到着しました!!
入り口付近でXのフォロワーさんと合流して、この後は一緒に回ります😊
会場へ!
それではスロスタ展に突撃!!🐣
入り口にズラリとパネルが並びます。


パネルをアップで!🐱


4人ともかわいい(*´ー`*)
大阪展のポスター!

※東京展(2025年)のレポは以下の記事にて!
【AD】
入場!!
それでは入場します!!
受付で入場料¥500を支払って中へ~。

ワンフロアに全て固まっていて、春の東京展の時に比べるとどうしても規模は小さくなってしまいましたが…それでも全員のパネルがずらりと並んでる姿は圧巻です👀‼️

色々な角度から…📸


CASH DASK 一之瀬!

えーはな😇😇

おっきな花名ちゃんだよ、花名ちゃんっ…

万年さんが展示されてるのでこれが本当の大阪万博…万年博覧会!!

パネル展示はこんな感じでした。
【AD】
パネルの反対側には歴代の単行本やきらら表紙のイラストが飾られています♪✨


アニメ化が決まる前の表紙イラストとかもあり、懐かしい気分に(*´ー`*)

出入口の横にはスロスタ展恒例のスケッチブックも置かれていました!✍️
前回の表参道の時は一番最初のページに1093先生のイラスト&サインが書かれてましたが、今回は特にありませんでした💦

知ってる名前が沢山書いてありました!笑
自分も折角なので書かせて頂きました😊


たこ焼きを食べてる花名ちゃんを描いたつもりですが…急いでたのもあってあまり上手く描けなかったのが悔い💦
物販は欲しかったタオルが既に売り切れで、チェキ風カードも残り僅かでしたが何とか買えました!!

欲しかったはなかさが出てひと安心!✌️
こんな感じで会場巡りは終了しました。
その後は天王寺動物園へ!🐧
昼食を済ませた後は、折角FFさんと一緒なので1人じゃ行かなそうな所へ…という事で天王寺動物園へ!!🦁
午後から曇り予報でしたが、結局晴れてたので暑すぎでした…☀️😵💦
ペンギンといえば花名ちゃん…ペンペン!🐧


動物たちも暑そうでした💦
動物園をひと通り回って、その後はFFさんとお別れして新大阪駅から新幹線で帰ってきました🚄
最後に…
パネルは6月29日(日)の最後にじゃんけん大会で優勝した方々にプレゼントされたとの事。
今回一緒に回られたフォロワーさんも果実ちゃんのをゲットされたとの事で、自分の事のように嬉しくなりました!!😊✨ おめでとうございます👏
最後に、素敵なイベントを企画して下さった関係者様…楽しい時間をありがとうございました🙇♂️
また”スロウスタート”関連のイベントがありますように!!✨
今回のイベントレポは以上になります。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
※この日の全体の行程は以下の記事にて!
【関連記事】
最近書いたスロウスタート関連の記事になります、ご興味ありましたらどうぞ!🌸🐣
コメント