こんにちは、管理人のせせらぎです!
先日年が明けたと思いきやもう2月も後半…あと1ヵ月で桜の季節と思うと早いですね💦🌸
さて…我々鉄道趣味者から見ると、桜のシーズンの直前は以前の記事で書かせて頂いた通り、ダイヤ改正を目前に控えており忙しくなる時期ですね!💦
AD
今春のダイヤ改正でも色々な列車が鉄路を「卒業」する事になりますが、毎年な事ながら注目を浴びるのはJRの新幹線や特急型車両ですね。
今回は上越新幹線からE2系が撤退するものの東北新幹線ではまだしばらく活躍しそうなので…、完全に車両自体が形式消滅する事になりそうな特急型車両は…
の2種類になります。
キハ183系は定期運用離脱後もさよなら運転を控えておりますが、気軽に乗れるのはダイヤ改正までが最後のチャンスとなります…。
そして…、ダイヤ改正後も車両自体はまだ残りますが、JR東海の特急「ひだ」からキハ85系も撤退します。
キハ85系自体は特急「南紀」でまだもう数ヶ月走るようですが、「南紀」には現在グリーン車が連結されていないので…この車両のグリーン車もダイヤ改正で見納めとなります。その後もGWなどに臨時での設定はあるようですが、プラチナチケットと化してしまいそうなので、気軽に乗るなら今がラストチャンスでしょう。
キハ183系・651系・キハ85系…この3つの車両に共通して言える事は…
グリーン車が神!!!
3種類ともキハ85系の一部を除いてシートは2+1列で広々、リクライニング角度も抜群で…最近の特急型車両にはない豪華さなのです♪
口頭で言うよりも実際に写真を貼った方が分かりやすそうですね。それでは続きます!
AD
【キハ183系グリーン車】
JR北海道では石北本線の特急「オホーツク」と「大雪」で活躍しているキハ183系がダイヤ改正でキハ283系に置き換えられて全て運用離脱となります。
以前は石北本線の特急は半室グリーン車でしたが、現在は元々「北斗」で使われていたハイデッカーのグリーン車が連結されています!
このグリーン車が2+1列で…シートの座り心地も良く最高な車両(≧▽≦)
先日、北海道へ行った際に特急「大雪」に乗車する機会がありまして…夜間で景色はほとんど見えませんでしたが最初で最後の乗車チャンスに恵まれました♪
本当は「北斗」で走っていた頃に乗ってみたかったですが機会がなく…結局最後の最後になってしまいましたが、比較的空いてて満喫出来たので良しです(^-^)
シートピッチも広くてリクライニング角度も深く、座り心地も抜群で…この時は旭川→北見間で3時間半ほどの乗車でしたが、長時間乗ってても全く疲れない快適なグリーン車でした♪
札幌から出る「オホーツク号」は…特に1号が人気で、平日でもグリーン車満席という事が多いようですが…「大雪号」や夜間走行する列車は比較的空いているようです! ラストランが近くなれば近くなるほど指定券も取り辛くなると思われるので是非お早目に。
満席でも、定期列車がまめに空席チェックしてると意外とキャンセルによる空席が出るのですぐに諦めないで粘ってみましょう!
特急「オホーツク号」「大雪号」の指定券の予約はJR東日本のえきねっとがオススメ!!
発券の必要はあるものの、発車時刻の直前までシートマップで空いてる座席を確認する事が出来ます。
【651系グリーン車】
JR東日本では、特急「草津」・「あかぎ」・「スワローあかぎ」で活躍している651系1000番代が、E257系5500番代に置き換えられて全て運用離脱となります。
651系1000番代は元々常磐線の特急「スーパーひたち」などで活躍していた651系0番代を改造して、2014年に185系置き換え用として高崎線系統の特急へ投入。
交流機器使用停止と側面の窓下にオレンジ色の帯が追加された以外は内装などは「スーパーひたち」時代のままでした。
なのでグリーン車も2+1列の豪華仕様!!
このシートがまた座り心地良くて…関東の特急列車では個人的にトップクラスだと思います!
リクライニング角度もフルで倒したら後ろの人に迷惑になりそうなレベルで深く、フットレストもあり…後ろに人が居なければもう完全に休む為の列車という感じでした。
なのでどうしてもこれを知ってしまうと、E353系やE657系のグリーン車のシートが霞んで見えてしまいます…苦笑
やはり関東は鉄道ファンの人口も多いので、最近は土休日は勿論…平日でも特急「草津」は満席状態の事が多い模様。
「スワローあかぎ」も通勤利用者が多く混雑するので、区間問わずのんびり乗るなら土休日の「あかぎ」が比較的空いててオススメです!✌️
特急「草津号」「あかぎ号」「スワローあかぎ」の指定券の予約はJR東日本のえきねっとがオススメ!!
発車時刻の直前までシートマップで空いてる座席を確認する事が出来ます。また「あかぎ号」「スワローあかぎ号」の指定席ではチケットレスサービスを利用する事ができ、乗車した後でも発車時刻直前まで何度でも座席や列車の変更が可能なので、周りが空いてる席を選びやすいです!
AD
【キハ85系グリーン車(2+1列シート車)】
JR東海では、特急「ひだ」で活躍しているキハ85系が、ダイヤ改正で全列車がHC85系に置き換えられて運用離脱となります。
特急「南紀」ではまだしばらく残るようですが、現在グリーン車を連結しているのは「ひだ」のみとなり、キハ85系のグリーン車に気軽に乗れるのはダイヤ改正前までとなります…。
なお、ダイヤ改正後もGWなどには臨時での設定はあるようです!
但し指定券は…特にグリーン車はプラチナチケットとなる事でしょう💦
キハ85系といえば、非貫通パノラマ・貫通の2つの顔があるのが有名ですね。
ワイドビューひだの愛称の通り、大きな窓がズラリと並びます!
2+1列の1両全てグリーン車の車両と、2+2列の半室グリーン車の車両の2種類があります。
先月1月に富山→名古屋間で乗車する機会があり、この時は2+1列のグリーン車でした♪
空いていて周りに人も居らず…初めて乗車する高山本線の素晴らしい車窓を、ゆったりシートでのんびり堪能出来て最高でした(*^^*)
首都圏や関西圏からアクセスし辛い列車が空いててオススメです!
この時は夜行バスで富山へ出て、富山を朝7時58分に出発する「ひだ6号」に乗車しました。東京からだと宿泊するか夜行バスに乗らないと乗車出来ない事もあってか鉄道ファンの数は少なかった印象です。
特急「ひだ号」の指定券の予約はJR西日本のe5489がオススメ!
発券の必要はあるものの、発車時刻の直前までシートマップで空いてる座席を確認する事が出来ます。
【最後に…】
2023年3月18日のダイヤ改正ではこの3つの特急が定期運用を離脱する事になりますが、皆さんはお別れの準備は大丈夫でしょうか??
まだ3週間近くあるので今からでも間に合うはずです。改正直前でも平日なら比較的空いてます!
因みに…個人的にはこの3列車のグリーン車の中ではキハ183系が一番良かったと感じました。
もう一度くらい乗りたいですが、もう時間的に厳しいかな…💦
それでは、悔いのないように見送って気持ちよくダイヤ改正を迎えましょう!!
最後まで読んで頂きましてありがとうございましたm(_ _)m
コメント