【2010.10.11(月祝)】~鉄レポ②~
今日は公休&天気が良かったので、午後は長野へ遠征して撮影して来ました!📸
※過去の記事になりますが、2025年10月12日…文章修正&画質向上化などリニューアルを行いました✨
※前編…午前の部は以下のリンクの記事へ!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️
ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
~午後の部~
午前中は常磐線&尾久カーブで「北斗星」などを撮影してました♪
帰宅後、チャリを置いたら休む間もなく再び再出発です!💦
近場で撮るか遠征するか悩み中…
移動…与野へ
今度は”ゆう”の団体列車を撮影する為にヒガウラへ!
と思ったんですが、京浜東北線が人身事故の影響でまた微妙に遅れてます…。
乗ってた電車は途中駅で度々時間調整…。
南浦和駅での武蔵野線への乗り換え時間が短いので焦りましたが、結局間に合わずorz

仕方が無いので撮影地を変更する事にし、再び京浜東北で与野へ~。

別所信号所~与野間で撮影!📸
歩いてる途中に205系ケヨ81編成の試運転電車が通過して行きました!

これは結局、12月から運行開始の「しもうさ号」の試運転って事なんでしょうかね…??
撮影地に着いたものの、想像以上に逆光です…orz
でも折角来たので無理やり撮影します…!!

まぁ仕方ないですね…💦
移動…与野→大宮→長野
その後は長野へ行っちゃうか高崎線内で「草津52号」の撮影だけで済ませちゃうか悩んでたんですが、なかなか決まらないのでとりあえず移動~。
与野からまた京浜東北線に乗り、5分ほど揺られて大宮へ!

大宮駅前のマックで食べながらどうするか考えます🍔🍟
結局思い切って長野へ行っちゃおうという事に!!🚄
長野新幹線「あさま」の自由席に乗車して長野へと向かいます。

最初は通路側しか空いてませんでしたが、高崎を出たらガラガラでした~♪
そしてあっという間に長野に到着です。
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️
ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
大宮から1時間チョイで長野に到着~。
新幹線はやっぱり早いですね!😊
長野到着後はちょっと用事で駅前の郵便局へ。
そして再び駅へと戻りります~。
長野駅で撮影!📸
長野駅で「ワイドビューしなの」が停まってたので、無理やりですが1枚だけ📸

大阪行きの列車ですね!
移動…長野→信濃平
長野からは飯山線に乗って信濃平へと向かいます! 飯山線は初乗車です♪
長野を出てすぐ長野総合車両センター脇を通過~。
京浜東北線209系や京葉線209系500番代に山手線E231系6扉車、解体線では京葉線の205系中間車を解体してる最中でした…。また、車庫には”なごみ”や”いろどり”が停車していました。
豊野から飯山線に入り、蓮・飯山を過ぎて14時57分、目的地の信濃平駅に到着です!!

戸狩野沢温泉~信濃平間で撮影!📸
信濃平駅の近くの有名撮影地で、DE10+のどかの臨時快速列車を撮影します♪📸
着いてすぐに練習の普通列車がやって来ましたが…、

慌てて撮った為かピンボケ…orz
同業者も次々と集まり30~40名ほどに!
そして、森宮野原方よりディーゼル機関車に引かれたNODOKAがやって来ました♪✨


通過30秒後にドン曇りに…セーフ💦
これにて撮影は終了です。
駅へ戻る途中の自販機でジュースを買ったら何故か出て来ません…。
隣接してるお店の中からおじさんが出て来て、詰まってて使用禁止の張り紙を書いてる最中だったとか(^^; でもおじさんがいじったら何とか直りました!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️
ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
飯山線乗り鉄🚃💨
駅へと戻り再び飯山線に乗車~。
越後川口方面行きの列車に乗って更に先へと進みます!!
3両編成だったので最後尾に乗車したんですが、次の戸狩野沢温泉で後ろ1両切り離しとか…💦

前の2両も何とか空席あったのでそっちへ乗り移り、更に新潟方面へと進みます!
千曲川?信濃川? とにかく列車は川沿いに走り、景色が凄い綺麗です✨

戸狩野沢温泉を出てから40分ほどで、列車は森宮野原に到着~。
今日の”NODOKA”はココまで来たんですね!
列車交換で数分停車するようなので、少し外に出て空気を吸います♪


森宮野原駅を発車し、17時を過ぎてだんだん外も暗くなってきました…。
大雪で有名な津南を過ぎ、17時半頃に列車は十日町駅に到着しました~!!
移動…十日町→越後湯沢→大宮
十日町到着後は同じく初乗車となる北越急行・ほくほく線に乗りまえます!
空いてるかな~と思ってたら結構混んでました…💦

越後湯沢からは上越新幹線に乗車します!🚅
自由席なので三連休最後なので座れないと思ってましたが、意外と空いてました♪ 勿論通路側ですけどね…
越後湯沢を出て、上毛高原・高崎・本庄早稲田・熊谷と各駅に停車。
それでも湯沢から1時間チョイで大宮に着いちゃいます!

帰宅🏠
大宮到着後は、高崎線の快速に乗り換えて赤羽へ~。

赤羽で更に京浜東北線に乗り換え。

そして帰宅しました~🏠
色々撮影出来て楽しい1日になりました!!
明日からはまた仕事です…!😭
※前編…午前の部は以下のリンクの記事へ!
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️
ブログの発展へと繋がります!!
コメント