【2010.11.16(金)】~鉄レポ①~
今日は公休で晴天♪☀
朝はトリフジで常磐線の特急を中心に撮影して来ました!📸
※過去の記事になりますが、2025年11月16日…文章修正・画質向上化などリニューアルを行いました✨
※後編は以下のリンク先の記事にて!
~朝の部~
今日は朝から天気良さそうなので早起き🌄
6時過ぎに家を出て、常磐線方面へ撮影に!
移動…取手へ
京浜東北線で日暮里へ~。

日暮里で常磐線に乗り換え。
三河島からBOX席窓際に座れたのでゆったりと取手まで♪

そして1か月前にも来たばかりですが、またトリフジへ!!
今日も「フレッシュひたち」の撮影がメインです。
ついでに貨物なども撮れたらいいなぁと。
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
取手~藤代間で撮影!📸
取手駅から25分ほど歩いて撮影地に到着~。
まずは下り列車から撮影します!
しかし電車乗ってた時は晴れてたのに、いざ到着してみたら雲がやたら多いです…⛅

被りつきアングルで撮る予定だったんですが、結局曇ったままなので被写体を小さ目に…。

1発目はオレンジ+黄色でした。
今度は少し取手方に戻り、上り列車を撮影します!
天気はもうダメかと思ってましたが、なんと沢山あった雲が全部消えて快晴に☀

普通列車は少し遅れてるみたいですね…。
そして上りの14連「フレシュひたち」!
今日は赤+青でした~。


また下りアングルに戻ろうかと思いましたが…フレッシュの通過前に来られた同業者の方から485系イルカ色が来るという情報を教えて頂きました!
もう少し待つ事に。ノーマークでした…💦

そして、スーパーひたちの続行でK60編成の団臨がやって来ました~♪🐬

後からDJ見たらちゃんと載ってました…!
大津港~上野間の団臨だったようです。
教えて頂いた同業者様に感謝です🙇♂️
最初の下りアングルの方へと移動し、下りの14連フレッシュを撮影!
前は撮りたかった緑の編成♪
後ろの色は…と思ったら緑だけです…。遅延のせいでしょうか?💦

これじゃ土日の編成と変わりませんね…
とりあえずまた上りアングルの方へと戻り、最後にEF81牽引の貨物を撮影します!
戻ってすぐに来ました。危ない危ない…💦

ブルトレ運用外れてから全然撮ってなかったので、EF81にカメラを向けたのは久々。
ご一緒された方はこちらのブログを運営されているとの事です。
短い時間でしたがお疲れ様でした、今後とも宜しくお願いします!😊
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!
【AD】
移動…取手→北小金
再び歩いて駅へと戻り、快速で我孫子へ~。

我孫子で緩行線に乗り換えて北小金へと移動します。
徐々に数を減らしつつある203系が来ました!

そして北小金駅で下車して撮影地の歩道橋へ!
この後は後編の記事へと続きます。
※後編は以下のリンク先の記事にて!
今日の撮影・前編は以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
1日1回、以下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです🙇♂️ ブログの発展へと繋がります!!




コメント