【2013.02.01(金)】~鉄レポ~
今日は連休2日目。常磐特急を撮影しに水戸方面へ!
遠征を計画してましたが、あまり体調良くないので近場で済ませる事に…💦
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
7時過ぎに家を出て撮影に出発です!!
京浜東北線の始発電車でまずは上野へ~。

とりあえず常磐線方面へ向かう事に。
ローテ通りだとフレッシュ9号が緑+黄、12号が黄+青。あまり撮ってない黄+青の方を狙う事にし、テントリで撮影する為に天王台へ!
しかし日暮里ですれ違った6号を確認したら緑が青に変わってます…。慌てて予定を変更し、天王台は通り越してひたすら下り、赤塚へ~。
因みに12号は黄+緑。逆転してました(^-^;

時間ないので駅前からタクシーに乗り、気になっていた撮影地へ。
フレッシュひたち9号を撮影!📸
初訪問ですがイイ感じ♪
※現在この場所では撮影出来ないと思われます。
お目当て・青+黄の編成でフレッシュ9号がやって来ましたが、後ろからは415系が接近…💦

連結部分が通りすぎる頃に後ろから415系がフレームイン…!! 危ない危ない…💦💦

すぐに普通列車も来るようなので待ちます。

トップナンバーでした!
続行のスーパーひたちまで待つか悩みましたが、あまり時間余裕ないので撤退…。
駅へと戻る途中、上りのフレッシュ20号が来たので連結部分だけ!

更に415系も来たので無理やり。

そして30分ほど歩いて赤塚駅へ~。
内原へ移動
上野行きに乗ってお隣・内原へと移動します!
また時間の都合でタクシーで撮影地へ🚖

【AD】
内原~友部間で撮影!📸
ここは有名ですが初訪問♪
今まであまり撮っていなかった、単行のフレッシュひたちをメインで狙います😊
ローテ通りだと赤・黄・青と来るハズ。緑は成田臨で単行撮ったのでちょうどイイです!

赤単行をちゃんと撮るのは初かな…??
そのまま2時間ほど撮影します。
特急がバンバン来るので楽しいです♪

トップ編成が戻って来ました~。
今度は651系。だいぶ本数減りましたね…💦



次のフレッシュひたちは黄色!
のはずが…、勝田で差し替えられたようで青が先に来ました💦

9号の先頭になってた編成です。

今度はE657系。
連続で立て続けに来る事もあれば、全然来ない時間帯もありますね💦

この間にもう1本普通列車来ましたがピンボケ…(^-^;
ラストは「フレッシュひたち32号」です!
消去法で黄色は確定~。

9号の後ろにぶら下がってた編成です。
これにて撮影は終了~。
【AD】
家路🏠️
30分ほど歩いて内原駅へと戻ります🚶

そしてやっと駅へ戻ってきました…!!

内原駅から普通列車で友部へ。
友部から「フレッシュひたち36号」に乗ってゆったりと帰ります!

乗車するフレッシュひたちは青+オレンジの11連でした✨

そして1時間チョイ揺られて上野へ~。


上野到着後はそのまま京浜東北線に乗り換えて帰って来ました~🏠️
今日の撮影は以上です。
常磐特急E657系統一まであと1ヶ月半となりましたね…。まだまだ通いたいと思います!
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント