7月16日、お座敷列車”ふるさと”を使用した「平泉文化遺産号」に乗車して来ました!
【乗車列車】:快速「平泉文化遺産号」
【乗車日時】:2011年7月16日(土)
【乗車車両】:③キハ40-2501 (キハ40/48型”ふるさと”3B)
【指定座席】:3号車1番B席
【乗車区間】:9529D 仙台9:13→平泉11:14
母親と一緒に日帰りで東北旅行へ♪
平泉観光にちょうど時間が良さそうなので利用。”ふるさと”は今回初乗車でした!
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
【AD】
車内の様子
まずは車内の様子から紹介します!
列車は3両編成で、車内は全車両が普通車のお座敷となっております。
車両によって若干内装が異なるようですが、客室内は今回乗車した3号車のみのご紹介です。
まずは車内の様子から紹介します!!
写真は3号車の様子です。
1号車はテーブルが赤かったように見えました。
流石はお座敷列車…
車両端にはカラオケ設備も設置されております!🎤🎶
カラオケの曲の本ですが、今年6月の新曲まで入ってました! ちゃんと更新されてるんですね(^^)
最後にその他の部分です。
車内の紹介は以上です。
これより乗り鉄レポへと入ります!!
【AD】
乗り鉄レポ
【9529D 仙台9:13→平泉11:14】
7月16日、仙台から平泉まで運転初日の「平泉文化遺産号」に母親と一緒に乗車します♪
今回は母親と2人で平泉の観光旅行。ですが、せっかくなので列車の旅も楽しもうと思い、行きは仙台で新幹線を降りて、仙台から平泉までお座敷列車で行く事にしました😊
7時50分くらいに仙台に着いたので、あおば通の方で朝食を食べて時間潰したりと☀️🍴
時間が近づいて来たので仙石線で仙台へと戻り、ホームで列車の入線を待ちます。
先頭車付近では、出発セレモニーが行われていました!
しかし、太鼓の演奏&踊りもあるようなんですが、その踊る方が一人具合悪くなってしまったようで、ホームの柱に座ってよりかかってます。暑いからですかね…心配です💦
駅長さんと踊る人達が記念撮影やってました♪
まだ入線まで時間あるので、駅構内のコンビニで買い物したりと。
戻ってホームのベンチに座ってたら、宮城のローカルテレビのカメラマンさんに「お二人はこれから平泉へ行くんですか?」と声を掛けられ、良かったら取材を…と言われましたが、流石にパスです…(^-^;
駅長や平泉市長の話を聞いてるうちに、列車の入線時間に! 小牛田方より入線して来ました。
【動画】仙台駅に入線する”ふるさと” (9:06)
去年2月に陸羽東線内で撮影して以来、1年半振りにお目に掛かりました!
列車到着後、すぐにドアが開いたので早速乗り込みます♪
まずは車内の写真を撮影してから、自分たちの席へと向かい荷物を置いてひと段落。
外が賑やかなので障子を開けて外を見ると、ちょうどテープカットをやる所でした!
【動画】車内から見たテープカットシーン (9:09)
テープカットは終わりましたが、まだ出発まで3分ほどあるのでちょっと外に出て撮影します!📸
どっちかが仙台駅長、どっちかが平泉市長(1日仙台駅長)です。
車内へと戻って座席に座ります。
しばらくして独特の発車メロディーが流れ始め、9時13分に定時通り仙台駅を出発♪
盛大な見送りを受けながら、朝の仙台駅を出発しました!
駅を出てすぐに”アルプスの牧場”の車内チャイムが流れ、車内放送が始まります。
すぐに車掌さんが切符の拝見も来たので指定券を見せ、あとはのんびりです😊
自分の乗ってる車両は乗車率は3割くらい。他に3グループ+鉄ちゃん数名が乗ってましたが、やはり空席が目立ちます…。
列車は東北本線内を結構なスピードで進んで行きます! 東仙台・岩切・陸前山王と通過し、撮影で訪れた事もある国府多賀城も通過~。そして9時26分、塩釜駅に到着です。
塩釜を発車すると海へと近づき、仙石線の線路と何度も交差しながら走ります。途中で高城町行きのマンガッタンライナーとの併走も!
海岸沿いにはまだがれきの山が残っていました…。
仙石線と別れ、9時36分に松島駅に到着です!
すぐに発車して、再び海と離れて田園風景の中を走って行きます。
愛宕・品井沼・鹿島台・松山町と通過し、もうすぐ小牛田って所で急に停車…。最初はすぐ動いてノロノロ運転してましたが、再びすぐに止まってしまい、しばらく動く気配ナシです💦
結局5分ほど遅れて運転再開し、小牛田駅には6分遅れて到着しました。
去年12月に引退した”こがね”がボロボロ状態で留置中…。
近々どこかへ連れて行かれるようで👋
【AD】
小牛田駅を出発し、石巻線・陸羽東線と別れて東北線を進みます!
田尻駅を通過し、しばらく走ると瀬峰駅に到着~。
貨物列車に抜かされるようで、少し停車します。
瀬峰駅での停車時間を削って遅れを取り戻し、梅ヶ沢・新田と通過~。
田園風景の中を列車はのんびりと走り進んで行きます。
10時35分、石越駅に到着~。ここでも客扱いはありませんが9分ほど停車します。
石越を出発し、油島・花泉と通過。
清水原・有壁と通過し、列車は11時04分に最後の途中停車駅・一ノ関駅に到着です!
一ノ関駅では3分ほど停車し、11時07分に出発~。
発車してすぐに、キヤE193+マヤ50の検測列車と擦れ違ってビックリ…!!
山ノ目駅を通過するとまた「アルプスの牧場」の車内チャイムが鳴り、終着アナウンスが。
そして11時14分、列車は所定通りのダイヤで終点の平泉駅に到着しました♪
回送で発車するまで2~3分あるようなんで、適当に写真撮ったりします!📸
“ふるさと”は3両とも車体の色も異なり、各車両には月・風・華と愛称も付けられております。
カラフルで綺麗ですね♪✨
赤がキハ40型・青&緑がキハ48型となっております。
11時17分に回送として発車するようなので、最後尾で撮影して見送ります👋
列車はこの後一旦前沢まで行き、折り返して一ノ関へ戻って復路を待つようです。
これにて「平泉文化遺産号」の乗り鉄は終了です。
平泉到着後は中尊寺や毛越寺を見たりと、夕方まで平泉観光をしていました♪
→【旅レポ】JR東日本パスで行く格安東北旅行♪ 世界遺産に登録されたばかりの中尊寺金色堂へ!
旅レポも併せて閲覧頂けたら嬉しいです🙇♂️
金色堂が見れて感動♪
食事や温泉もよく、日帰りでしたが充実した旅行でした!😊
切符・記念品など
最後に、この列車の指定券を!
乗車証明書や記念品などと言ったものはは特にありませんでした…。
今回の乗り鉄レポは以上です。
閲覧頂きましてありがとうございました🙇♂️
【スポンサーサイト】
ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しいですm(_ _)m
コメント